人生にゲームをプラスするメディア

『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!

カプコンは、3月8日発売予定のPS4/Xbox One/Steam対応ソフト『デビル メイ クライ 5』に関して、体験版第2弾「Devil May Cry 5 Demo」をPS4/Xbox Oneに向けて2月7日より配信開始します。

ソニー PS4
『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!
  • 『デビル メイ クライ 5』体験版第2弾が2月7日より配信決定―「パンチライン」の追加で新アクションを楽しめる!

カプコンは、3月8日発売予定のPS4/Xbox One/Steam対応ソフト『デビル メイ クライ 5』に関して、体験版第2弾「Devil May Cry 5 Demo」をPS4/Xbox Oneに向けて2月7日より配信開始します。

「Devil May Cry 5 Demo」では、デビルブレイカーに「パンチライン」が追加され、新たなアクションを確かめることが出来るほか、ニコのショップもオープン!この体験版はセーブが可能ですので、ネロのスキルを充実させてゆくことも可能です。発売迫る『デビル メイ クライ 5』の片鱗を一足先にお楽しみください。


また、ボーンデジタル社より1月23日発売予定のシリーズ設定本「デビルメイクライ 3・1・4・2 グラフィックアーツ スペシャルエディション」にて、シリーズ歴代開発者の座談会実現が明らかに。『3』以降のカットシーンを手がける下村監督、『2』以降のディレクションを務める伊津野ディレクターをはじめ、『1』でダンテ、『4』でネロを創った平木氏、『3』~『5』の設定・シナリオやノベライズを担当する森橋ビンゴ氏、マットプロデューサーが集い、『5』の開発も含めた歴代開発エピソードをぶっちゃけトークします!こちらもぜひご注目ください。

■デビル メイ クライ 3・1・4・2 グラフィックアーツ スペシャルエディション
https://www.borndigital.co.jp/book/12061.html




『デビル メイ クライ 5』は、2019年3月8日発売予定です。希望小売価格に関しては、公式サイトをご確認ください。

■『デビル メイ クライ 5』公式サイト
URL:http://www.capcom.co.jp/devil5/

©CAPCOM CO., LTD. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

    【インタビュー】発売が迫る『深夜廻』ディレクター溝上氏へ訊く!注目すべき新要素やこぼれ話が満載

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 「どの『モンハン』が一番好き?」据え置き機編─シリーズ幕開けの初代から『ダブルクロス』までの歩みを振り返る【アンケート】

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 数多の戦場へ、あなたの好きな曲をBGMにして挑め! ─ 『真・ガンダム無双』カスタムサウンドの搭載が明らかに

  9. あまりにセクシーな2B…『ニーア オートマタ』過去作コスチューム/闘技場DLC発表!

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る