人生にゲームをプラスするメディア

『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!

フォワードワークスは、iOS/Android向けゲームアプリ『アークザラッド R』にて、古の七勇者「バルダ」が登場する「フェスガチャ」を開催しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!
  • 『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!
  • 『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!
  • 『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!
  • 『アークザラッド R』期間限定「フェスガチャ」実施―古の七勇者「バルダ」が新登場!

フォワードワークスは、iOS/Android向けゲームアプリ『アークザラッド R』にて、古の七勇者「バルダ」が登場する「フェスガチャ」を開催しました。

本作は、PS用ソフトウェア『アークザラッド2』の10年後の世界を描く完全新作です。新たな主人公であるハルトとミズハの二人が、過去の英雄達とともに世界を取り巻く悪意に立ち向かっていく冒険物語が描かれます。

◆古の七勇者「バルダ」が登場!



■内容

古の七勇者「バルダ」が限定で登場する「フェスガチャ」を実施いたします。今回の「フェスガチャ」では、「バルダ」「月光」「ノル」入手確率がアップしており、10連では★4以上のキャラクターが必ず1体出現いたします。

※「バルダ」は★5覚醒のみ、「月光」「ノル」は★5のみガチャから出現となります。

■ガチャ販売期間

2018年12月17日(月) 18:00~12月20日(木) 23:59

■古の七勇者とは

この世界に語り継がれる英雄譚に登場する7人の勇者のこと。遡ること3000年前に人類を滅亡の危機から救ったとされる。元々、彼らは不可解な事件の調査に向かう使節団の一員であったが、新興国イガルトスの不意の襲撃を受け使節団は壊滅状隊になり、7人だけが生き残った。大魔導師ゴーゲンと時渡りの魔導師ワイト、王位継承者グラナダ、精霊の加護深きノルと守護獣ハト、使節団護衛の生き残りである拳法家バルダと軍団長ソル。彼らはイガルトス暴走の原因を調べ、それを止めるべく7人での行軍を続ける。それが、後に3000年前の大崩壊のきっかけともなる人類を救う戦いの始まりであった。


■盲目の拳法家 バルダ

盲目の拳法家であり、独自に編み出した拳法を使い、大地と精霊と人との繋がりを人々に説いていた。両目は厳しい修行によりつぶれてしまっているが、それ故に感覚が常人よりもはるかに鋭く、立ち振る舞いは普通の人と何も変わらない。寡黙な性格で、時間がある時は常に瞑想を行っている。決して人や自分を甘やかすことをせず、人が変わるには、その人自身の努力が不可欠であり、この試練を乗り越えた先に、人の未来があると信じている。



『アークザラッド R』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


©Sony Interactive Entertainment Inc. ©2018 ForwardWorks Corporation.
Developed by AltPlus Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

    GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

    「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  4. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  5. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

  6. 可愛すぎる“エレン先生”が喋る&動く! 中学校の英語教科書「NEW HORIZON」がアニメスタンプに

  7. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  8. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  9. 即完売となった『ブルアカ』初のオフィシャルアートワークスが緊急重版!出来予定日は10月下旬

  10. 『FGO』の武蔵はどうやって生まれたのか? 実録を踏まえつつ振り返ってみる【特集】

アクセスランキングをもっと見る