人生にゲームをプラスするメディア

『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!

セガゲームスは、12月16日に開催した「セガゲームス公式「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018年度12月大会」にて、ニンテンドースイッチ用ソフトウェア『SEGA AGES ぷよぷよ』『SEGA AGES ぷよぷよ通』を配信すると発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!
  • 『SEGA AGES ぷよぷよ』&『通』配信決定―思い出の名作がオン対戦を備えて甦る!

セガゲームスは、12月16日に開催した「セガゲームス公式「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018年度12月大会」にて、ニンテンドースイッチ用ソフトウェア『SEGA AGES ぷよぷよ』『SEGA AGES ぷよぷよ通』を配信すると発表しました。

◆『SEGA AGES ぷよぷよ』紹介



さまざまなゲーム機で発売されたぷよぷよシリーズの原点ともいえる、初代『ぷよぷよ』の元祖アーケード版を移植。同じ色のぷよぷよを4つつなげて消していくシンプルなルールで、行く手をはばむゆかいなキャラクターたちと対戦していくアクションパズルゲームです。もちろん2人対戦プレイも楽しめます。

かわいいカーバンクルを連れたアルルが、おかしな仲間たちと対戦する漫才デモが楽しい「ひとりでぷよぷよ」と、対戦モードの「ふたりでぷよぷよ」が遊べます。SEGA AGES版では、オンラインによる対戦にも対応。おともだちや見知らぬ誰かと、いつでも『ぷよぷよ』対戦することができます。

あまりハマりすぎると夢の中までぷよぷよが現れる「ぷよぷよ地獄」が待っているぞ!



◆『SEGA AGES ぷよぷよ通』紹介



人気アクションパズル『ぷよぷよ』シリーズ第2作の元祖アーケード版を移植。同色の"ぷよ"を上下左右に4つ以上揃えて消していき、連鎖をつくってたくさんぷよを消すと、相手側に"おじゃまぷよ"を降らせることができます。シンプルなルールはそのままに、さらに本作からは、相手から送られてきたおじゃまぷよを打ち消す「相殺(そうさい)」や「クイックターン」、「固ぷよ」などのルールが新たに加わっています。これにより対戦はいっそう白熱! シリーズ中でも特に人気が高い作品です。

ライバルたちが待ち受ける塔へとやってきた、おなじみアルルとカーバンクル。果たしてアルルは次々とやってくる挑戦者を倒し、このぷよ地獄を抜けて、最上階に待つサタンさま、そして謎の「マスクドなんとかさん」を倒すことはできるのでしょうか?

SEGA AGES版ではオンラインによる対戦に対応。インターネットを使って、離れた場所にいるぷよぷよ仲間や見知らぬ誰かといつでも対戦することができます。





『SEGA AGES ぷよぷよ』『SEGA AGES ぷよぷよ通』は、配信日未定。両作品とも販売価格は925円+税です。

※本記事の画像は開発中のものです。

©SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ダイビングをさらに楽しむ小ネタ10選! コツを覚えれば飛び込み方も操作できる

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る