人生にゲームをプラスするメディア

『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック

12月15日から16日の2日間、幕張メッセで「グラブルフェス2018」、「Cygame Fes 2018」「Shadowverse World Grand Prix 2018」が開催されました。一気にたくさんのコンテンツが集合したとあって、幕張メッセは人でたくさん。そんな開場を取材してきました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック
  • 『グラブル』『シャドバ』サイゲーコンテンツが幕張メッセに大集合!会場の様子を写真でチェック

12月15日から16日の2日間、幕張メッセで「グラブルフェス2018」、「Cygame Fes 2018」「Shadowverse World Grand Prix 2018」が開催されました。一気にたくさんのコンテンツが集合したとあって、幕張メッセは人でたくさん。そんな開場を取材してきました。



1ホールでは「Shadowverse World Grand Prix 2018」、2ホールでは「Cygame Fes 2018」が開催。主にステージ中心で、他には撮影スポットなどがありました。


こちらは『ウマ娘 プリティーダービー』の長~い撮影パネル。動画にして端から端まで撮っている人がたくさんいました。


「Cygame Fes 2018」では今までのコンテンツの展示があり、ゲームとアニメがほぼリリース順に並んでいました。


その中には、サービスが終了してしまった『三国志パズル大戦』も。「三国志」のアプリがまだ少ない頃にリリースされたもので、筆者もプレイしていました。大好きだったので思わず脳内にBGMが流れ、懐かしい気持ちに……。


3から6ホールは「グラブルフェス2018」が開催されました。色々なブースがありましたので、ピックアップしてご紹介します。入場するとお面がもらえるのですが、なんと3種類もあります。




ビィくん、ジェイド、ゴリラという個性的な面々。付けている方も多く、色々なところでゴリラやビィくんを見かけました。


ブースでは、まず今回新たに加わった「マリー&カルバのトレハンダンジョン」。ゲームが楽しめるコーナーなのですが、まず入り口のクオリティがすごいです。テーマパークの入口の様……。


ゲームは「バハムートの試練」や「エンジェル・ヘイロー輪投げ」などがありました。エンジェル・ヘイローは実際にいたらこんな感じなのかな…?というリアルな見た目です。


こちらは昨年もあった縁日コーナー。提灯が並んでる外観がとても素敵です。ゲームはもちろんなのですが、こうして雰囲気を盛り上げてくれるのは嬉しいですね。


正面には神輿も置いてありました。バハムートらしきものが降臨していたりと、かなり豪華な装飾です。


ゲームは「アルルメイアの水晶玉占い」を体験しました。水晶玉を模したくじ引きでしたが、くじを掴むのが難しく……スタッフさんの助言もありなんとかゲット!


結果は「今日は楽しメイヤ」。ラッキージョブがドラムマスターというのがいいですね。ラッキーキャラクターは「アルルメイヤ」。土属性のノーマルメイヤさんのダメージ音声は、いつも本当に痛そうで申し訳ない気持ちになります。


こちらはフードコーナー。種類がたくさんあり、迷ってしまいます。とりあえず推しを胃に入れようと思ったので、「ルリアのタピオカホワイトウォーター」と「天司印の中華まん」、そして「6属性のフランクソーセージ」。


6属性はヤバそうな色のものもありますが、全部おいしくいただきました。ソーセージは肉汁がハンパなかったです。一部のドリンク、フードはパセラコラボレーションで食べられるそうなので、気になる方はぜひ調べてみてください。


少し離れたホールには撮影スポットも。これは巨大すぎるアルバコアさん。こんな巨大な魚が向かって来たら、泣きますね……。



個人的にはカリオストロの錬金術実験室の装飾に感動。かわいいがたくさん詰まった素敵な空間です。

他にも色々と写真を撮影しているので、気になる方はぜひギャラリーの方もご覧ください。新作ゲームの発表や5周年に向けても動きがありそうな『グラブル』。今後の展開も楽しみに待ちましょう!

会場の様子を一気に見る(全57枚)
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  5. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  8. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  9. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  10. どう見てもアウトでは?『ポケモン』のパクリゲーがスマホ向けに配信される

アクセスランキングをもっと見る