人生にゲームをプラスするメディア

『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版

スクウェア・エニックスは、PS4向けアクションRPG『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition(ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション)』を2019年2月21日に発売すると発表しました。

ソニー PS4
『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版
  • 『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』2019年2月21日発売決定!ゲーム本編にDLCや各種特典を追加した特別版

スクウェア・エニックスは、PS4向けアクションRPG『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition(ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション)』を2019年2月21日に発売すると発表しました。

本作は、物語、世界観、キャラクター、音楽、アクションなどで高い評価を受け、世界中で人気を集めているアクションRPG『NieR:Automata』のゲーム本編に、DLCや各種ゲーム内アイテムの特典などを追加した特別版です。

【以下、リリースより引用】

◆『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』収録内容


■本編

『NieR:Automata』

■DLC

3C3C1D119440927

■特典

・アクセサリー:機械生命体ヘッド
・ポッドモデル:白の書
・ポッドスキン:配送用ダンボール
・ポッドスキン:レトロ・レッド
・ポッドスキン:レトロ・グレー
・ポッドスキン:遊戯機械(ダウンロード版のみ)
・PS4ダイナミックテーマ
・アバターセット


※PS4パッケージ版の追加コンテンツは、プロダクトコードでの封入となり、ダウンロードにはインターネットの接続環境が必要です。
※Steam版は、2019年2月27日以降、同様のセット商品を販売予定です。
※Steam通常版『NieR:Automata』は、2019年2月26日にダウンロード販売を終了予定です。
※PS4通常版『NieR:Automata』は、2019年2月20日にダウンロード販売を終了予定です。
※Xbox One『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』は、2019年2月21日以降、価格を4,800円+税へ変更予定です。



『NieR:Automata Game of the YoRHa Edition』は、2019年2月21日発売予定。価格は4,800円+税です。

© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  2. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔・第2弾―ジャグラスからランゴスタまで小型をピックアップ

    『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔・第2弾―ジャグラスからランゴスタまで小型をピックアップ

  3. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔7選―あの兄貴から古龍まで

    『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔7選―あの兄貴から古龍まで

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『フィギュアヘッズ』ドッカー&メナスの3Dプリント用データが無料配布中!

  6. 『STREET FIGHTER X 鉄拳』コラボコスチューム公開 ― Missストクロ激写キャンペーン詳細も

  7. 『ブルーリフレクション』戦闘から仲間との絆まで多彩なゲームシステムをお披露目…お風呂に入ると能力アップ!?

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

アクセスランキングをもっと見る