人生にゲームをプラスするメディア

「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!

ハピネットは、スーパーインパルス社のミニ筐体ゲームシリーズ「TINY ARCADE(タイニー アーケード)」第一弾の4タイトル(『パックマン』『ギャラクシアン』『ギャラガ』『ディグダグ』)を、2019年3月下旬より独占販売すると発表しました。

その他 全般
「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!
  • 「TINY ARCADE」2019年3月下旬発売決定―『パックマン』や『ギャラガ』が超ミニサイズになって日本“逆”上陸!

ハピネットは、スーパーインパルス社のミニ筐体ゲームシリーズ「TINY ARCADE(タイニー アーケード)」第一弾の4タイトル(『パックマン』『ギャラクシアン』『ギャラガ』『ディグダグ』)を、2019年3月下旬より独占販売すると発表しました。

「TINY ARCADE」シリーズは、ゲーム会社監修のもと正規ライセンスを取得し設計・製造した、高さわずか9センチという超ミニサイズのアーケード型ゲーム機です。当時のプレイ画面が忠実に再現されており、これまた小さいスティックレバーとボタン操作で、1.44インチカラー液晶画面上にて実際にゲームをプレイすることができます。

2017年から北米を中心に販売が開始され、累計50万個以上出荷のビッグヒットを記録した「TINY ARCADE」シリーズがついに日本でも発売決定!

◆遊び方



◆各ゲームタイトル紹介


■パックマン(1980年~)

迷路の中で4匹のモンスターの追跡をかわしながら244個のドット(通常ドット240個+パワーエサ4個)を食べ尽くすとラウンドクリアとなる。


■ギャラクシアン(1979年~)

上空で隊列を組んだエイリアンが1匹ずつミサイルを放ちながら降下、攻撃してくる。全てのエイリアンを打ち落とせば面クリアとなる。


■ギャラガ(1981年~)

ギャラクシアンの後継機。ファイターを操り、各ステージに現れる40の敵機を倒していく。パワーアップでデュアル・ファイターとなれる。


■ディグダグ(1982年~)

ディグダグを操作して地中を進み、敵を倒していく。ポンプや岩を落として敵を攻撃し、すべての敵を倒すとクリア。操作はレバーとボタンで行う。



◆商品概要



・商品名:TINY ARCADE(タイニー アーケード)
・種類:4種(パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ)
・希望小売価格:各2,480円(税込各2,678円 税8%)
・発売日:2019年3月下旬予定
・セット内容:本体×1、取扱説明書×1
・対象年齢:8才以上(ST取得予定)
・電池:単4乾電池3本使用(※別売)
・取扱い場所:全国のコンシューマゲーム販売店、玩具専門店、ホビーショップ、家電量販店等のゲーム売り場、オンラインショップ等
・発売元:株式会社アルファサテライト
・販売元:株式会社ハピネット
・製造元:Super Impulse Limited

本体裏側には携帯に便利なキーチェーンも付属

※商品仕様・パッケージなどは予告なく一部変更される場合があります。
※本製品はスーパーインパルス社が正規ライセンスを取得し製造したもので、ハピネットが国内での販売を行います。
※内容は2018年11月22日時点のものであり、予告なく変更する場合があります。



©Happinet
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る