人生にゲームをプラスするメディア

『JUDGE EYES:死神の遺言』x『名代 富士そば』コラボが実現─スパイスが効いた「赤富士そば」が期間限定で復活!

セガゲームスはPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』を2018年12月13日(木)に発売することを記念して、立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」とのコラボメニュー販売企画を11月16日(金)~12月13日(木)の期間限定で実施します。

ソニー PS4
『JUDGE EYES:死神の遺言』x『名代 富士そば』コラボが実現─スパイスが効いた「赤富士そば」が期間限定で復活!
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』x『名代 富士そば』コラボが実現─スパイスが効いた「赤富士そば」が期間限定で復活!
  • 『JUDGE EYES:死神の遺言』x『名代 富士そば』コラボが実現─スパイスが効いた「赤富士そば」が期間限定で復活!
セガゲームスはPS4『JUDGE EYES:死神の遺言』を2018年12月13日(木)に発売することを記念して、立ち食いそばチェーン「名代 富士そば」とのコラボメニュー販売企画を11月16日(金)~12月13日(木)の期間限定で実施します。

◆人気コラボメニュー「赤富士そば」が期間限定で復活!



「ジャッジアイズ」の発売を記念して、本日11月16日(金)から12月13日(木)までの期間限定で、「名代 富士そば」全店にて「赤富士そば」が530円(税込)で販売されます。「赤富士そば」は過去にも期間限定販売され人気を博した、おなじみのコラボメニュー。コラボ実施期間中にぜひご賞味ください。

■コラボメニュー内容


●メニュー:赤富士そば

富士そばの定番人気メニュー「肉富士そば」のお肉に辛味スパイスの味噌ラージャンと一味唐辛子を混ぜ合わせた旨辛メニューとなっております。

販売価格:530円(税込)
対象店舗:「名代 富士そば」全店
「名代 富士そば」公式サイト:http://fujisoba.co.jp/shop/

販売期間:11月16日(金)~12月13日(木)

◆『JUDGE EYES:死神の遺言』について



『JUDGE EYES:死神の遺言』は、現代の東京を舞台に連続猟奇殺人の謎を追う、本格リーガルサスペンスアクションです。本作の主人公・八神隆之を演じるのは、アーティスト・俳優の木村拓哉氏。さらに、主人公を取り巻く主要人物のキャストとして、谷原章介氏、ピエール瀧氏、滝藤賢一氏、中尾彬氏といった実力派俳優陣が集結。ロックバンド[ALEXANDROS]が本作のために書き下ろした楽曲がドラマを盛り上げます。

■『JUDGE EYES:死神の遺言』

対応機種:PlayStation(R)4
発売日:2018年12月13日(木)発売予定
価格:通常版・ダウンロード版:8,290円(税別)
ジャンル:リーガルサスペンスアクション
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガゲームス
CERO表記:D区分(17歳以上対象)

公式サイト:http://ryu-ga-gotoku.com/judgeeyes/
公式Twitter:https://twitter.com/ryugagotoku


(C)SEGA
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』多数の独自要素が判明!主人公機&登場キャラやメインビジュアルも公開

    『スパロボOG ムーン・デュエラーズ』多数の独自要素が判明!主人公機&登場キャラやメインビジュアルも公開

  4. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 【E3 2014】『ウィッチャー3』最新デモプレビュー、生きた町、絡み合うクエスト

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. 深淵より這い出てPS Vitaでゲーム化『這いよれ!ニャル子さん 名伏しがたいゲームのようなもの』

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』モノクマを撃退するハッキング銃の詳細が明らかに

アクセスランキングをもっと見る