人生にゲームをプラスするメディア

魔法がもっと身近になる!ARゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』2019年配信決定─事前登録も受付中

ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントとNiantic, Inc.は、モバイルゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』を2019年に配信すると発表しました。あわせて、事前登録の受付も開始しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
魔法がもっと身近になる!ARゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』2019年配信決定─事前登録も受付中
  • 魔法がもっと身近になる!ARゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』2019年配信決定─事前登録も受付中

ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントとNiantic, Inc.は、最新の AR(拡張現実)技術を使って、魔法を世界中の人々の身近なものにできるモバイルゲーム『ハリー・ポッター:魔法同盟』を2019年に配信すると発表しました。あわせて、事前登録の受付も開始しています。

【以下、リリースより引用】
ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメント(東京都港区シニアバイスプレジデント上席執行役員小田充)、とNiantic, Inc.は、本日、最新のAR(拡張現実)技術を使って、魔法を世界中の人々の身近なものにできるモバイルゲーム、『Harry Potter: Wizards UniteTM』(原題)が、邦題『ハリー・ポッター:魔法同盟』 に決定したことを発表いたしました。また、あわせてインターナショナルティザートレーラーを公開しております。本ゲームは 2019 年に配信開始を予定しています。

WB Games San Francisco(Warner Bros. Interactive Entertainmentの一部門)と Nianticが共同開発し、 Nianticが配信する『ハリー・ポッター:魔法同盟』は、「Portkey Games」レーベルのゲームです。同レーベルは 「ハリー・ポッター」、「ファンタスティック・ビースト」の「魔法ワールド(Wizarding World)」を題材にしたコンソールゲームとモバイル体験を提供しています。

『ハリー・ポッター:魔法同盟』では、プレイヤーは世界の謎を解き明かし、呪文を唱え、魔法動物やおなじみのキャラクターに出会いながら、現実世界の冒険に出ることができます。

『ハリー・ポッター:魔法同盟』のインターナショナルティザートレーラーはこちら:

『ハリー・ポッター:魔法同盟』の最新情報はこちら:
※事前登録受付中
https://harrypotterwizardsunite.com/ja/

Portkey Games について
Portkey GamesはWarner Bros. Interactive Entertainmentのゲームレーベルです。J.K.ローリングの「ハリー・ポッター魔法ワールド」の冒険や魔法を題材にした、新規のモバイル、及びコンソールのゲーム体験を創るために設立されました。同レーベルは、プレイヤーが魔法ワールドの中で物語の選択をしたり、新しくてユニークな体験ができるゲームを提供しています。

「魔法ワールド」ファンやゲームプレイヤーに、「魔法ワールド」をより深く探求できるような新しいゲーム体験をもたらすために設立されました。同レーベルのゲームでは、プレイヤー自身が「魔法ワールド」の物語を紡ぐことで、その世界をより深く体験することが可能となります。

Warner Bros. Interactive Entertainmentについて
Warner Bros. Interactive EntertainmentはWarner Bros. Home Entertainment, Inc.の一部門。世界でもトップクラスのインタラクティブコンテンツのパブリッシャー、開発会社、ライセンサー、そして販売会社であり、その領域は自社及びサードパーティのコンソール、携帯、モバイル、そしてPCといった様々なプラットフォームのゲームに及ぶ。

Niantic, Inc.について
Niantic, Inc.は、モバイル端末を通じて、今までに体験したことのないような冒険や発見、現実世界でのつながりを築く体験を作り出す企業です。CEOであるジョン・ハンケは、2011年にGoogleの社内スタートアップとしてNiantic Labs(ナイアンティック・ラボ)を設立しました。

2015年9月にNiantic, Inc.としてGoogleから独立した際には、Google Inc.、ポケモングループ、任天堂株式会社からの投資を、2017年にはSpark Capital、Founders Fund、Meritech、Javelin Venture Partners、You & Mr. Jones、NetEase, Inc.から2億ドルの追加投資を受けています。

モバイル端末向けに当社が開発・運営を手掛ける、現実世界を舞台にした、AR(拡張現実)を用いたリアルワールドゲーム『Pokemon GO』と『Ingress(イングレス)』は、App Store またはGoogle Playから無料ダウンロードできます。

第3弾のプロダクト『Harry Potter: Wizards Unite』は現在、Warner Bros.と共同開発中です。Niantic, Inc.に関する詳細情報は、www.nianticlabs.comをご覧ください。


PORTKEY GAMES, WIZARDING WORLD, HARRY POTTER: WIZARDS UNITE, characters, names and related indicia and TM Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights J.K. Rowling. Niantic, Inc. All Rights Reserved (s18)
《ニュー侍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  4. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『ウマ娘』コミカライズ作者も反応!たくましく美しい「ばんえいウマ娘」がトレンド入り

  6. 『ウマ娘』CMの元ネタ?実はアニメやゲームにも影響を与えていた「JRA」の伝説的CM

  7. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  8. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

  9. 『FGO』奈須きのこ氏の6周年メッセージ「人の心」にツッコミ殺到―「おまえが言うなw」「確信犯だろ」などの声

  10. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る