人生にゲームをプラスするメディア

PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース

PUBG株式会社は、バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のPS4向けダウンロード版を2018年12月7日より発売開始すると発表しました。

ソニー PS4
PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース
  • PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース
  • PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース
  • PS4版『PUBG』12月7日より国内発売決定!2019年1月にはパッケージ版もリリース

PUBG株式会社は、バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』のPS4向けダウンロード版を2018年12月7日より発売開始すると発表しました。

同作は、最大100人のプレイヤーがマップ内にある装備などを駆使して 最後の一人になるまで生き抜くバトルロイヤルゲーム。今回の発表に際し、既にPS Storeにてダウンロード版の事前予約も開始されているほか、2019年1月17日よりパッケージ版がリリースされることも明らかにされています。

その他、プレミアムパスや限定スキンが付属する予約受付期間限定の特別版「チャレンジャーズ・エディション」「サバイバーズ・エディション」「チャンピオンズ・エディション」も発表されています。それぞれに付属する特典の詳細は下記の通り。


今回、予約受付を開始するダウンロード版は『チャレンジャーズ・エディション』『サバイバーズ・エディション』『チャンピオンズ・エディション』の3種類で、いずれも予約受付期間限定の商品となります。全てのエディションにはPS Store限定予約特典として、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売するPS4(R),PlayStation(R)3,PlayStation(R)Vitaタイトル『アンチャーテッド』シリーズに登場する主人公ネイサン・ドレイクの衣装や、『The Last of Us』のヒロイン役エリーのバックパックなどの限定アイテムをご用意しています。

 『サバイバーズ・エディション』と『チャンピオンズ・エディション』には、 4番目のマップ「Vikendi」へのプレミアムイベントパス「Survivor Pass:Vikendi」のほか、「Battle Point」と「G-Coin」が追加で付属します。「G-Coin」はコスチュームアイテムや追加機能の購入に使用でき、『チャンピオンズ・エディション』により多く含まれます。プレイスタイルに応じて、最適なエディションをお選びください。

そんなPS4版『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、「チャレンジャーズ・エディション」は3,300円(税込)、「サバイバーズ・エディション」は5,500円(税込)、「チャンピオンズ・エディション」は6,600円(税込)で予約可能。パッケージ版は3,056円(税抜)で発売される予定です。なお、同作はオンラインマルチプレイ専用タイトルになるため、ゲームプレイにはインターネットに接続できる環境とPlayStation Plusへの加入(有料)が必要になることにご注意ください。

発売元:PUBG CORPORATION
プレイ人数:1~100人
CERO:D (17才以上対象)
権利表記:(C)2018 PUBG CORP. ALL RIGHTS RESERVED. PLAYERUNKNOWN'S
     BATTLEGROUNDS AND PUBG ARE REGISTERED TRADEMARKS,
     TRADEMARKS OR SERVICE MARKS OF PUBG.
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

    【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  2. 『真・三國無双 Online Z』発売決定 ― 「晋」参戦!グラフィック、戦闘、システムなど大幅リニューアル

    『真・三國無双 Online Z』発売決定 ― 「晋」参戦!グラフィック、戦闘、システムなど大幅リニューアル

  3. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  4. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  5. 【特集】アナタを絶望のどん底に突き落とす!意外な展開が待ち受けるシリアスな美少女ゲーム5本

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  10. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

アクセスランキングをもっと見る