人生にゲームをプラスするメディア

最新映像作品の上映や『レゴ DC スーパーヴィランズ』の試遊でファンは大盛り上がり!「アンバサダーオフ会」レポ

DCコミックスを盛り上げるべく集められた「DCアンバサダー」のためのオフ会が、ワーナー・ブラザース主催にて開催され、DCTVシリーズ最新シーズンや2019年発売予定の新作『ブラックライトニング』の上映や『レゴ(R)DC スーパーヴィランズ』の試遊会も行われました。

任天堂 Nintendo Switch
DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
  • DCアンバサダーオフ会
DCコミックスを盛り上げるべくTwitterを中心に集められた「DCアンバサダー」のためのオフ会が、ワーナー・ブラザース主催にて開催されました。オフ会ではDCTVシリーズ最新シーズンや2019年発売予定の新作『ブラックライトニング』、最新映画トレーラーが上映されたほか、2018年10月25日に発売された『レゴ(R) DC スーパーヴィランズ』の試遊会も行われました。


会場には各地からDCアンバサダーが集まっており、中にはDCキャラクターのコスチュームに身をまとった参加者も。10月24日にBlu-ray・DVDが発売されたばかりの「ニンジャバットマン」のコスプレをしたアンバサダーは参加者にも人気でした。

イベントが始まると、試写室に映画評論家・アメコミ系ライターの杉山すぴ豊さん (以下すぴさん)が登場。本日のイベント概要と、作品をより楽しむためのTIPS、そしてサンディエゴコミコンとロサンゼルスのDC本社を訪れた際のレアなお写真とエピソードをスライドで紹介しました。


上映されたのは以下DCTVシリーズ3本と、今後公開予定作品のトレーラー3本でした。

  • DCTVシリーズ「ブラックライトニング<シーズン1>」 エピソード1 (2019年発売予定)
  • DCTVシリーズ「GOTHAM/ゴッサム<フォース・シーズン>」 エピソード1 (11月14日 Blu-ray・DVD発売/11月2日レンタル開始/デジタル先行配信中)
  • DCTVシリーズ「SUPERGIRL/スーパーガール<サード・シーズン>」エピソード1(11月14日 Blu-ray・DVD発売/デジタル先行配信中)
  • 映画『アクアマン』 (2019年2月8日公開予定)トレーラー
  • 映画『シャザム!』 (2019年公開予定) トレーラー
  • CTVシリーズ『クリプトン』 (発売日未定)トレーラー

高校の校長を務める元ヒーロー、ジェファーソン・ピアースが家族を守るためライトニング (稲妻)を操るヒーローとして復活する様子を描く「ブラックライトニング<シーズン1>」 エピソード1は、DCアンバサダーも大満足した様子。個人的に『ファイナルファイト』のワイルド市長・ハガーを思い出し胸が熱くなります…。日程は未定ですが2019年にDVD BOX化決定のアナウンスもあり歓声が上がりました。ちなみにすぴさんによると、1977年に登場した「ブラックライトニング」はアメコミ史上7人目の黒人ヒーローなのだそう。


つづいて、日本では11月14日発売のTVシリーズ「GOTHAM/ゴッサム<フォース・シーズン>」第1話が先行上映。ブルース・ウェインがダークナイト (バットマン)になる前を描いた物語なのですが、<フォース・シーズン>では宿敵となるスケアクロウも登場し、さらに目が離せない展開に!主人公のゴードン刑事の吹替を小野大輔さんが演じており、字幕版とはまた違う趣で1話で2倍楽しめます。


最後に、同じく日本では11月14日発売のTVシリーズ「SUPERGIRL/スーパーガール<サード・シーズン>」1話の先行上映されました。最愛の人を失い絶望するスーパーガール、カーラが苦悩する様子から始まります。一部視聴者の心を鷲掴みにしている、ライターとして働くカーラのメガネ姿は今シーズンも楽しめます。結婚式を間近に控えたアレックスとマギーのエピソードなど、LGBTQを積極的に描くDCの色も見受けられます。カーラの吹替は小松未可子さんです。


DCTVシリーズ3本立てのあとには、今後公開されるDC作品トレイラーの3本の上映があり、中でも来年公開の「中身は子供、見た目はオッサン」のヒーロー「シャザム!」のトレーラーでは笑い声が溢れました。


上映会が終わると、昨年12月の東京コミコンで人気だったDCカフェを彷彿とさせるケータリングが振舞われ、ロゴフラッグ付きの”スーパーガールハンバーガー”や、コウモリが散りばめられた”GOTHAM PASTA”など、DC愛に溢れた料理の数々に感嘆の声が。アンバサダーからは「またDCカフェを開催してほしい」というリクエストも出ました。





懇親会には10月25日に発売された『レゴ(R) DC スーパーヴィランズ』の試遊コーナーも。試遊スペースにはPS4と共にレゴで作られたDCヴィランズと、ShoPro BooksのDCコミックス、10月に発売されたLPジャケットサイズのBlu-ray「WARNER LARGE JACKET COLLECTION」が飾られていました。



ワーナー・ブラザースのスタッフさんのアドバイスを受けながら、アンバサダー同士で意見を出し合い真剣にキャラクターメイキング。作ったオリジナルヴィランやDCヴィランズを動かし盛り上がり、初めてプレイしたアンバサダーも「操作しやすく楽しい!」「レゴのDCヴィランズの世界の再現度が高く、動かして遊べるのがいい」と歓声をあげていました。




ロビンとレッドフードのコスプレイヤーさんは思わず立ち上がってプレイしていました。

来場していたDCアンバサダーにDCを好きになったきっかけを質問したところ、男女問わず「映画『ダークナイト』トリロジーを好きになって」という返答のほか、「PS4の『バットマン アーカム・ナイト』をプレイして」という声も多く聞こえました。映画、TVシリーズと広く展開しているDC作品ですが、ゲームもDCの盛り上げにしっかりと一役買っているようです。

帰り際にはフィギュアやShoPro BooksからのDCコミック本などの豪華プレゼントがアンバサダーに配られるサービスも。今後も、ワーナー・ブラザースのDCコミックスの映画やTVシリーズ、ゲームの展開にさらに期待が高まります。
《アネモネ・モーニアン(アニモ)》

ボーカリスト アネモネ・モーニアン(アニモ)

"アニモ"の愛称で親しまれるボーカリスト。カナダで培ったグローバルな感性を駆使した歌唱・音楽制作を得意とする。 その多様性を尊重する精神、そして英語力、また、映像作品・ゲームに対する愛から、時にライター・通訳・翻訳家としても活動している。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  9. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る