人生にゲームをプラスするメディア

「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!

ぴあは、10月20日から12月24日までの66日間、名古屋テレビ塔でVR DIVE『ダムド・タワー -ホスピタル サイト-』を開催します。

その他 全般
「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!
  • 「リング」「らせん」のプロデューサーが送る新たなVRホラー体験『ダムド・タワー』開催中!

ぴあは、10月20日から12月24日までの66日間、名古屋テレビ塔でVR DIVE『ダムド・タワー -ホスピタル サイト-』を開催します。

本イベントは、「女優霊」「リング」など数々のJホラー作品を世に送り出してきたプロデューサー・仙頭武則氏が最先端のVR技術を駆使して手掛けた、新時代のホラーアトラクションです。

映画でもない、従来のVRアトラクションでもない、ましてやお化け屋敷でもない、新時代の恐怖体験装置が2018年秋に誕生する。『女優霊』『リング』など、1990年代以降の日本映画における恐怖表現を決定づけた“Jホラー”を世に送り出したプロデューサー・仙頭武則が、最先端のVR技術を駆使して放つ、新たな映像表現の到達点“VR DIVE”。本能、科学、神話、未来、宗教、オカルト等々、あらゆる領域を凌駕し、スクリーンでは表現し得なかった現実と仮想空間の融合がここに実現した。

ショッキングな未体験ゾーンの連続。しかし、慄然とするだけでは終わらない。一度足を踏み入れた者は、間違いなく「ダムド・タワー」の奥に広がる遥かなる世界と、謎が謎を呼ぶ無限の魅力の虜になることだろう。

◆「VR DIVE」-仮想現実を歩く新体験-


VR DIVEとは、座席など定位置でのVRアトラクションと異なり、仮想空間内を歩きながら体験する、画期的なVRアトラクションです。





◆STORY


生き抜け。

2026年。小さな島国である「この国」は、原因不明の「病」に侵され、諸外国からは国交を断絶されていた。しかも、いつ始まったのかさえわからない「静かなクーデター」により、司法を始めとするあらゆる機関は制圧、無力化され、特にメディアはインターネットも含め完全に掌握されていた。原因不明の「病」は、国民に知らされる事はなかった。

そして、あなたも、その「病」に…。

207階建て、住居・病院・学校・オフィス・ホテル・商業施設などあらゆる施設を含有する完結複合型超高層ビル「高天原スカイタワー」、安全な最先端施設のはずのタワービル、しかし、足を踏み入れたものは生きて帰ったことがないと噂され、いつしかそこは“ダムド・タワー”と呼ばれるようになった。

各施設は、サイトと呼ばれて区分されているが、その実態は公表されていない。
病に罹ったあなたは、タワーのなかのホスピタルサイト「高天原病院」に救急搬送されることになる…。

◆開催概要


イベント名:VR DIVE「ダムド・タワー ‐ホスピタル サイト-」
会期:2018年10月20日(土)~12月24日(月・休) 会期中無休
   平日13:00~22:00、土日祝10:00~22:00(入場は閉館の30分前)
会場:名古屋テレビ塔
料金:1,500円(当日券のみ)/展望セット券2,000円
※12歳以下利用不可
※展望セット券の利用は17時まで
http://www.damnedtower.com/

写真左から、桃月なしこ、仙頭武則、高橋洋

■企画・プロデュース・総合演出:仙頭 武則(せんとう たけのり)

カンヌ、ベルリンはじめ多くの映画祭で受賞歴を持つ国際的映画プロデューサー。映画「女優霊」「リング」「らせん」等“Jホラー”の先駆けとなった作品も手がけている。映画「死国」脚本/TVドラマ「ダムド・ファイル」ゼネラルプロデューサー。他に「ユリイカ」「美しい夏キリシマ」「萌の朱雀」「私立探偵濱マイク(TVシリーズ)」。名古屋学芸大学メディア造形学部教授。

■アンバサダー:桃月 なしこ(ももつき なしこ)

1995年11月8日生まれ。愛知県出身。現役ナースとして働きながら、人気コスプレイヤー・タレントとして活躍中。ヤングマガジン・週刊プレイボーイ、FLASH等で表紙を飾り、TVCM「誰ガ為のアルケミスト」に出演中。

■監修:高橋 洋(たかはし ひろし)

1990年、脚本家デビュー。「女優霊」「リング」シリーズの脚本などで“Jホラー”ブームの立役者となる。映画「呪怨」シリーズ監修、映画「恐怖」「霊的ボリシェヴィキ」監督。



©仙頭武則/サン電子/ダムド・タワー製作委員会
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  7. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  8. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  9. 女体化した葛葉さんこと「サーニャ」登場!一夜限りの妖艶ヴァンパイアにファン騒然

アクセスランキングをもっと見る