人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう

セガゲームスは、ニンテンドースイッチ対応ソフト『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』の販売を本日10月18日より開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう
  • スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう
  • スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう
  • スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう
  • スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう
  • スイッチ『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』発売開始!妹のココだって冒険しちゃう

セガゲームスは、ニンテンドースイッチ対応ソフト『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』の販売を本日10月18日より開始しました。

本作は、『クラッシュ・バンディクー』シリーズの3作品、『クラッシュ・バンディクー』、『クラッシュ・バンディクー2 ~コルテックスの逆襲!~』、『クラッシュ・バンディクー3 ~ブッとび!世界一周~』の3タイトルだけでなく、ボーナスステージとして「あらしのこじょう」と「きんみらいステージ」を加え、計100を超えるステージが高画質で収録された大ボリュームのタイトルです。

オリジナル版からのパワーアップとして、3作品ともに、クラッシュの妹であるココでプレイすることができます。さらに更にアナログスティック対応の最適化や、3作品で統一したセーブシステム、チェックポイントシステムの設置などで、シリーズを初めて遊ぶ方でもすんなりとゲームに没頭する工夫を施したタイトルとなります。この機会にぜひお楽しみください。







『クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! ボーナスエディション』は、本日2018年10月18日発売。価格は4,900円+税です。

©2018 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CRASH, CRASH 2, CORTEX STRIKES BACK, CRASH BANDICOOT and WARPED are trademarks of Activision Publishing, Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  5. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  6. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  9. 『スマブラSP』「キングクルール」参戦決定!お得意の死んだフリは本作ではどうなる!?

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る