人生にゲームをプラスするメディア

純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】

海外にて、24金(純金)とダイヤモンドによる装飾が施されたカスタムPS4コントローラーが発表されました。

ソニー PS4
純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
  • 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
  • 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
  • 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
  • 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
  • 純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】
※UPDATE(10/16 16:09):※記事初出時、金メッキと記載していましたが、正しくは24金でした。合わせてタイトル/本文を修正しています。コメントでのご指摘、ありがとうございました。


海外にて、24金(純金)とダイヤモンドによる装飾が施されたカスタムPS4コントローラーが発表されました。

「LUX DUALSHOCK 4 CONTROLLER」と銘打たれたこのコントローラーは、アメリカ・ロサンゼルスのブランド"Brikk"によるもの。Brikkではこの他にも、同じような装飾を施したカメライヤホンなどのアクセサリーを販売しています。

画像ではタッチパッド、スティック、ボタン以外の全てに24金によるコーティングが施され、ギラギラと光り輝く高級感あふれる仕上がり。さらに左右の8つのボタンにはダイヤが散りばめられ、乱暴な操作など絶対にできなさそうな一品となっています。


商品は前述の「デラックス」のほか、通常のボタンを使用した「クラシック」の2種類が存在。さらに、塗装の色や装飾の種類などを細かくリクエストでき、自分だけの高級カスタムコントローラーを手に入れられます。

気になるお値段は「デラックス」が13,995ドル、日本円で約156万円。「クラシック」が8,495ドル、日本円で約95万円(どちらも記事執筆時点)という、コントローラーとしては超高額商品となっています。注文後、3~4週間で世界中に発送できるようになるとのこと。注文ページで確認したところ、日本への発送も可能のようです。その他詳細は、商品ページ(英語)をご確認ください。

年末に向けての大作ラッシュを、ラグジュアリーなコントローラーを手に迎えてみるのも良いかもしれませんね。



《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンスターハンター: ワールド』加工屋/オトモアイルー含むハンター必見の最新情報!

    『モンスターハンター: ワールド』加工屋/オトモアイルー含むハンター必見の最新情報!

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハン:ワールド』「登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?」結果発表―1位となったのは!?【読者アンケート】

    『モンハン:ワールド』「登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?」結果発表―1位となったのは!?【読者アンケート】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  10. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

アクセスランキングをもっと見る