人生にゲームをプラスするメディア

『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も

発売が近づく人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』ですが、TreyarchはRedditにて、ダウンロードデータ容量と、プリロード開始日時を明らかにしました。

ソニー PS4
『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も
  • 『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も
  • 『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も

発売が近づく人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』ですが、TreyarchはRedditにて、ダウンロードデータ容量と、プリロード開始日時を明らかにしました。

Redditによれば、本作のダウンロードデータ容量はおよそ55GBほどで、別途配信されるDay 1アップデートの容量が約50GB必要とのこと。また、(ダウンロード容量ではなく)インストールプロセスを完了するために必要なハードディスク空き容量は、112GBです。

ただし、ゲームデータの30%をダウンロードすれば(機種によって異なるが、16~20GBほど)、BLACKOUTモードが完全にプレイできる状態になります。もちろん、マルチプレイヤー/ゾンビ/スペシャリストヘッドクォーターの別モードを楽しむには、フルダウンロードしなくてはなりません。

また、データのプリロード日程の情報も公開。PS4/Xbox One版のプリロードは、日本時間10月10日0時から、PC版は、日本時間10月10日13時からワールドワイドで解禁となります。PS4/Xbox One版は、このあと日付が変わったタイミングからプリロードがスタートする予定なので、ベッドに入る前にダウンロードだけ済ませておくと良いかもしれませんね。

『Call of Duty: Black Ops 4』はPS4/Xbox One/PC向けに、10月12日発売予定です。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

    『風ノ旅ビト』開発者が手がける新作『ABZU』最新プレイ映像!―美しい水中世界を探索

  3. 【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

    【モンハンと比較すると?】『ELDEN RING』の1,200万本ってどのくらいすごいの?

  4. 【吉田輝和の絵日記】オープンワールドサバイバル『アンセスターズ:人類の旅』お猿さんから人への進化の旅路

  5. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  6. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  7. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  8. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  9. 『DOA5 Last Round』ステージ「クリムゾン」「デンジャーゾーン」が復活、「やわらかエンジン」等の詳細も

  10. 【特集】今さらはじめる『バトルフィールド4』―FPS超初心者に基本を解説!

アクセスランキングをもっと見る