人生にゲームをプラスするメディア

海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応

ソニー・インタラクティブエンタテインメントのゲームストリーミングサービス『PlayStation Now』において、PS4/PS2アーカイブスタイトルのPS4へのローカルダウンロードに対応するとアメリカのPlayStation Blogにおいて発表されました。

ソニー PS4
海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応
  • 海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応
  • 海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、ゲームストリーミングサービス「PlayStation Now」(以後「PS Now」)内のPS4/PS2アーカイブスタイトルが、PS4へのローカルダウンロードに対応すると海外向けに発表しました。アメリカで近日中に実装される予定です。

「PS Now」では今までストリーミング方式でPS4、PS3、PS2アーカイブスのタイトルをプレイできました。ただし、ユーザーのネット回線状況次第では、アクション性の高いゲームで遅延のないプレイ環境の実現が困難な場合も……。しかし、今回の発表によって、その制約はなくなります。

ダウンロードアイコンが表示されればハードディスク容量の許す限りダウンロードが可能です。

ローカルにダウンロードされたPS Nowゲームは購入したゲーム同様の動作を行うため、ストリーミングでは未対応だったDLC、マイクロトランザクションなどの購入機能、PS4 Pro Enhanced、PS VRをサポートします。また、PS Nowゲームのオンラインモードをプレイする場合、PlayStation Plusメンバーシップは不要です。

一方で、すでにストリーミングでプレイしたゲームをローカルにダウンロードしてゲームの続きを遊びたいときは、クラウドサーバのセーブデータをローカルに移動させる必要があり、これにはPlayStation Plusメンバーシップが必要となります。

他社ではローカルダウンロード型のサブスクリプションサービスとして「EA Access/Origin Access」、「Xbox Game Pass」などがありますが、日本でも多くのPS4タイトルがPS Nowで配信されているので、日本での正式発表にも期待したいところです。

PlayStation Nowの加入料金は日本では2500円/月、5900円/3か月となっています。
《岩井省吾》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  2. 気がついたら30時間?!思わず夢中になる『フリーダムウォーズ』レビュー&中盤攻略アドバイス

    気がついたら30時間?!思わず夢中になる『フリーダムウォーズ』レビュー&中盤攻略アドバイス

  3. 『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

    『AKIBA'S TRIP』、女の子を脱がせまくるミニゲーム「アキバストリップ」公開

  4. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオ リベ2』は分割販売が先行配信、パッケージ版は3月に…バリーなどの情報も

アクセスランキングをもっと見る