人生にゲームをプラスするメディア

バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売

アトラスは、PS4/PS Vitaソフト『キャサリン・フルボディ』の発売日を2019年2月14日に決定しました。

ソニー PS4
バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売
  • バレンタインに“四角関係”の修羅場をお届け! PS4/PS Vita『キャサリン・フルボディ』2019年2月14日発売

アトラスは、PS4/PS Vitaソフト『キャサリン・フルボディ』の発売日を2019年2月14日に決定しました。

結婚を仄めかすキャサリンと謎多き小悪魔キャサリンの美女二人に翻弄される主人公を描いたアクションパズルADVゲーム『キャサリン』。その問題作に大胆な進化を加え、愛らしくもミステリアスな“第三のキャサリン”も参戦する“四角関係”へと発展した大問題作『キャサリン・フルボディ』。新シナリオ・新イベントを大幅に追加し、より過激なドラマが描かれる一作となります。

そんな本作が、2019年2月14日にいよいよ登場。恋が飛び交うバレンタイン当日に、画面越しのプレイヤーがどのような修羅場に直面するのか。恐るべき悲劇と喜劇の幕開けを、楽しみにお待ちください。

また、本作の最新情報を綴るの豪華プレミア生特番の実施も決定。9月15日19時から、生放送にて行われます。視聴ページ(http://live.nicovideo.jp/watch/lv315494133)も公開されているので、本作が気になる方は当日の放送をお見逃しなく。また、TGS2018への出展も決定。セガブースにて、TGS特別試遊バージョンをプレイできるほか、ステージイベントも行われる予定です。


(C)ATLUS cSEGA All rights reserved.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

    “日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  4. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 「ゲームセンターCX」“発売20年以上”のルールにのっとり、PS2/ゲームキューブ/GBAが使用解禁!3機種のレトロゲー入りに「もうそんなに経つのか…」と驚きの声も

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. 『P3D』&『P5D』の収録曲が発表!―ダンススタイルがわかるキャラクター情報も!

  10. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

アクセスランキングをもっと見る