人生にゲームをプラスするメディア

フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』映像と共に発売日が発表!2018年11月8日に

SIEによる、PS4の最新ソフトウェアタイトルの映像を楽しむことができるライブショーイベント「PlayStation LineUp Tour」にて、フロムソフトウェアによる『デラシネ』の映像が公開されました。発売日は2018年11月8日とされています。

ソニー PS4
フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】
  • フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】

SIEによる、PS4の最新ソフトウェアタイトルの映像を楽しむことができるライブショーイベント「PlayStation LineUp Tour」にて、フロムソフトウェアによる『デラシネ』の映像が新たに公開され、2018年11月8日に発売されることが発表されました。

ダウンロード版はPlayStationストアにて9月10日より予約受付が開始されます。Blu-ray Disc版は、「通常版」および「Collector's Edition」の2種類が用意され、全国の取扱店、各種販売サイトにて予約受付が順次開始予定です。

「Collector's Edition」は、ゲーム本編に加え、オリジナルサウンドトラックのCDと豪華収納ケースが付属する、初回限定のセット商品となっています。


なお、予約特典として、Blu-ray Disc版双方にPS4用テーマ「教室」が付属し、ダウンロード版の事前予約分には、PS4用テーマ「教室」に加えて、PSN用『デラシネ』アバターセットが付属されます。






PS4VR専用ソフトウェア『デラシネ』は、2018年11月8日発売予定です。

※UPDATE(9/10 21:50)タイトルを修正し、本文を追記しました。

フロムソフトウェアによるVR作品『デラシネ』11月8日発売決定!【UPDATE】

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  5. 【特集】話題のホラーゲーム『夜廻』開発者を直撃 ― ところが関係者が失踪、消えた彼らを探しに夜の街へ…

  6. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る