人生にゲームをプラスするメディア

アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!

アークシステムワークスは幕張メッセて開催される「東京ゲームショウ2018」に関して、出展情報と特設サイトを公開しました。国内では初の試遊となる『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』は新キャラクターを世界最速でプレイ可能です。

ゲームビジネス その他
アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!
  • アークシステムワークス「TGS2018」出展概要公開─『キルラキル』を国内初プレイアブル出展!

アークシステムワークスは幕張メッセて開催される「東京ゲームショウ2018」に関して、出展情報と特設サイトを公開しました。

【アークシステムワークス「東京ゲームショウ 2018」特設サイト】
https://www.arcsystemworks.jp/official/event/tgs2018info.html

国内では初の試遊となる『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』では既に公開済の「纏流子」「鬼龍院皐月」に加え、新キャラクターを世界最速でプレイ可能。そのほか新作4タイトルの試遊台が展示されます。

さらに、ブース内特設ステージにて公開イベントの開催も決定致しました。詳細については今後発表される予定です。

来場ノベルティ

試遊記念ノベルティ

■試遊出展タイトル



「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」
ジャンル:キルラキル耐繊アクション
プラットフォーム:PlayStation4/Steam
発売予定日:2019年
公式サイト:http://www.kill-la-kill-game.jp/

「纏流子」「鬼龍院皐月」のほか、 新たに2 キャラクターの試遊が可能!
キャラクターの詳細は続報をお待ち下さい。


「ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ」
ジャンル:推理アドベンチャー
プラットフォーム:PlayStation4/NintendoSwitch/Steam
発売予定日:2018年
公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/jinguji/daedalus/

「探偵 神宮寺三郎」新章がついに始動。本作のチュートリアル部分となる、「第0章」を体験することができます!


「The MISSING - J.J.マクフィールドと追憶島 -」
ジャンル:アクションアドベンチャー
プラットフォーム:PlayStation4/Nintendo Switch(DL)/Xbox One(DL)/Steam
発売予定日:2018年
公式サイト:https://www.arcsystemworks.jp/missing/

White Owls×アークシステムワークスが 送るアクションアドベンチャー。
独特な 世界観で描かれる苦痛と再生の物語が、イベント特別体験版で試遊できます!


「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」
ジャンル:ケンカアクション・スポーツ
プラットフォーム:PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/Xbox One(DL)
発売予定日:2018 年
公式サイト:http://kuniokun.jp/the_world/

歴代シリーズタイトルがオンライン対戦に対応!
ファン必携のラインナップをいち早く試遊できます!



アークシステムワークスブースは「8ホール 8-N09」にて出展予定です。
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

    久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  2. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  3. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  4. フロム・ソフトウェア、役員人事を発表 ― 会長に角川ゲームスの安田善巳、社長に『DARK SOULS』の宮崎英高

  5. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  6. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  7. 【GDC 2015】2人で作って10億円を稼いだ『クロッシーロード』のサクセスストーリー

  8. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  9. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  10. ポケモンセンター初売りレポート'07

アクセスランキングをもっと見る