人生にゲームをプラスするメディア

ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場

ModderのLJJ氏は、PC版『モンスターハンター:ワールド』に自分や他プレイヤーの与えたダメージの割合、DPSなどを表示するオーバーレイMod「DPS OVERLAY」をNexus Modsにて公開しました。

PCゲーム Steam
ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場
  • ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場
  • ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場

ModderのLJJ氏は、PC版『モンスターハンター:ワールド』に自分や他プレイヤーの与えたダメージの割合、DPSなどを表示するオーバーレイMod「DPS OVERLAY」をNexus Modsにて公開しました。

協力プレイが魅力の1つである『モンスターハンター』シリーズですが、これまでに誰がどの程度のダメージを与えたかを明確に知る手段はありませんでした。このModではダメージ量を解析し、チームのDPSや総量に対する割合を画面上にオーバーレイ表示します。


本Modは、フルスクリーンのみの対応となっているためボーダレスウィンドウやウィンドウモードでは使用できない点に注意が必要です。「DPS OVERLAY」は『モンハン:ワールド』終了時には自動的に閉じられます。

言うなれば、自分の取れ高ならぬ狩り高を知れるツールになるので、狩猟中の自分の動きの改善に繋げたり、あるいは他人とダメージ量を競い合ったりすることにも使えるものとなっています。

「DPS OVERLAY」はNexus Modsで公開中。本作におけるMod機能は公式より提供されていないため、Modの適用は自己判断となります(ゲームデータのバックアップを忘れずに)。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  2. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

    よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  3. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  4. 「ZETA」Lazが世界最高峰のチェンバーに…『VALORANT』世界大会で「エイムで人を泣かせる漢」誕生

  5. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  6. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  7. 『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

アクセスランキングをもっと見る