人生にゲームをプラスするメディア

PC版『モンハン:ワールド』に早くも有志Modが登場―動作の更なる最適化など

先日発売され、ピーク時プレイヤーは既に32万人以上と、人気のハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』。正式なMod対応は一切行われていない同作ですが、早くも有志のModがリリースされているようです。

PCゲーム Steam
PC版『モンハン:ワールド』に早くも有志Modが登場―動作の更なる最適化など
  • PC版『モンハン:ワールド』に早くも有志Modが登場―動作の更なる最適化など
先日発売され、ピーク時プレイヤーは既に32万人以上集まっている人気のハンティングアクション『モンスターハンター:ワールド』。正式なMod対応は一切行われていない同作ですが、早くも有志のModがリリースされているようです。

このModを手がけたのは『ニーア オートマタ』PC版の動作最適化Modなどを始め、日本作品の動作最適化Modを多く手がけるKaldaien氏。今回の『モンスターハンター:ワールド』向けMod「Special K」は、HUDレスのスクリーンショットの撮影機能やHUD以外のみへのReshadeの適応を可能にしたり、HDR10の修正、Alt+Tabでのスクリーン切替時にクラッシュする問題への対策などが含まれています。配布ページには記載されていませんが、ファイル内のドキュメントによれば、CPU使用率の最適化もなされているようです。

『モンスターハンター:ワールド』PC版はけして最適化が行われていないわけではないものの、更に便利になるように見えるこのMod。本作はオンラインゲームとしての性格が強く、あくまでも非公式なので、使用をおすすめすることはできませんが、いずれ同様の機能がオフィシャルサポートされることに期待したいところかもしれません。

「Special K」は、Steamフォーラムなどにて配布中。Reshade対応版はこちらから。いずれにしてもご利用は自己責任で。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか

    『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか

  3. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

    『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  4. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  5. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  6. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  7. 「Steamサマーセール」最低価格でセール中の注目タイトル!その4―『サイバーパンク 2077』『NieR Replicant ver.1.22474487139...』『デモンエクスマキナ』他

アクセスランキングをもっと見る