人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】

スパイク・チュンソフトは、PS4向けプロレスゲーム『ファイヤープロレスリング ワールド』を発売しています。

ソニー PS4
シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】
  • シリーズ遂に完全復活!PS4『ファイヤープロレスリング ワールド』発売―PC版新日DLC発売日も公開に【UPDATE】

スパイク・チュンソフトは、PS4向けプロレスゲーム『ファイヤープロレスリング ワールド』を発売しています。

同作は、1989年に初代作品が当時のヒューマンから発売されたプロレスゲームシリーズの最新作。コンシューマー機向けの、現実のプロレスをテーマとした作品としては実に13年ぶりの新作となります。


初代から続く、独特のカメラアングルや、組み合った瞬間にボタンを押して技を掛けるシステムなど、基本的なプレイフィールはそのまま、フォール専用ボタンの新設や敵の技を用いる“掟破り”など、更なるパワーアップを遂げて復活しました。2017年7月には、PC向けに開発途上版を早期アクセスの形で販売し、ユーザーからの意見を募りながら様々な改善を施して製作が進行していました。


今回遂に登場となるPS4版『ファイプロ ワールド』では、新日本プロレスと正式にコラボ。女子を除けばシリーズローンチ初となる実在プロレスラーの登場となります。新日選手は独特のムーブや台詞に至るまで数多くが再現。こだわりの作りとなっています。



反面、今までのシリーズにいた“ファイプロ”レスラーは一切登場していませんが、レイヤー機能の強化や、パーツ比率の調整、AIロジックへの優先動作、5つまで設定可能となったボイスなど、パワーアップしたエディットモードで自身の望むレスラーを作成可能です。また、本作ではエディットレスラーのオンライン共有も可能となっており、様々なユーザーの作成した、多くのレスラーたちを使用できます。


モードは様々なルール設定の可能なワンナイトマッチのほか、トーナメントやリーグ戦、バトルロイヤルと、規定の条件で様々な課題をクリアするミッションモードが用意。オンラインマルチプレイにも対応していて、人間同士だけでなくAIロジック同士でのオンライン対戦も可能となっています。



また、PS4版では新日本プロレスにプレイヤーが入団するところから始まり、2017年IWGPチャンピオンを目指すストーリーモード「ファイティングロード:新日本プロレス・激動の2017年 ヘビー級編」が搭載。同モードでは数々の選手が実写で登場する他、マッチの合間などに様々なトレーニングを選択、能力を成長させていく要素も。


また、『ファイプロ ワールド』では今後のDLC予定も発表されており、まずGBA『ファイナルファイヤープロレスリング』に搭載された団体運営モードをベースとした「ファイヤープロモーター」モードが予定。他にも、Jr.ヘビー級選手の多数参戦及び新ストーリーモード「ファイティングロード:新日本プロレス・激動の2017年 Jr.ヘビー級編」が収録の新日コラボ第2弾や更なる追加シナリオの発売が予定されています。


なお、先行して発売されたPC版向けの、新日ヘビー級コラボDLCの発売日も告知。PS4版同等の新日選手及びストーリーモードを追加するDLCは2018年8月28日(Steamストアページでは29日表記)に2,700円(税込)で発売予定です。同日には、PC版ゲーム本体向けの無料アップデートの配信も予定されています。


『ファイヤープロレスリング ワールド』PS4版は6,264円(税込)で発売中。限定グッズが3点同梱のPS4パッケージ版『ファイヤープロレスリング ワールド 新日本プロレス PREMIUM EDITION』及び、ゲーム本編とシーズンパスがセットのダウンロード版『ファイヤープロレスリング ワールド デジタルデラックスエディション』も用意されています。PS4向けシーズンパスは5,480円(税込)で配信中です。

※UPDATE(2018/8/9 18:45):PC版新日本プロレスヘビー級コラボDLCの価格を追記いたしました。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  3. 日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー

    日本語版『THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN』発売決定!謎の幽霊船を舞台にしたシネマティック・ホラー

  4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  5. 『アンジェリーク ルトゥール』相性によって左右される「親密度」と相性を上げる「おまじない」、オリヴィエのスチルが公開

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. 「『モンハン:ワールド』で復活してほしいモンスターといえば?」結果発表―ベスト3はやっぱりあの3体!【読者アンケート】

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目

アクセスランキングをもっと見る