人生にゲームをプラスするメディア

『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に

アイディアファクトリーは、「ネプテューヌ」シリーズより『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』のSteam版を2018年秋に発売すると発表しています。

PCゲーム Steam
『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
  • 『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
  • 『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
  • 『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
  • 『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版発表!VRモードもHTC Vive/Oculus Rift対応に
映像は日本PS4版のもの

アイディアファクトリーは、「ネプテューヌ」シリーズより『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』のSteam版を2018年秋に発売すると発表しています。

同作は、2015年4月にPS4にて発売された『神次元ゲイム ネプテューヌVII』に、エンジンや戦闘などの刷新、VR機器対応イベントを導入したリメイク版。日本では、2017年8月にPS4及びPS VR向けタイトルとして先行リリースされています。


崩壊寸前の「零次元」を始めとした複数の次元を舞台に、零次元最後の守護女神「天王星うずめ」と、シリーズお馴染みのネプテューヌを始めとした女神・女神候補生たちの冒険が繰り広げられます。


同作の特徴の一つとなるVRイベントについては、日本語版のSteamストアページでは対応機種表記がないものの、英語版のページではHTC Vive/Oculus Riftへの対応が記載されています。


本作はVR専用タイトルではないため、VRを所有していないユーザーでもプレイ可能。Steamストアページでは日本語対応も記載されています。なお、本作のリメイク元である『神次元ゲイム ネプテューヌVII』は海外向けのみにSteam販売されていました。


『新次元ゲイム ネプテューヌVIIR』Steam版は2018年秋にWindows向けに発売予定です。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ガンホーのハートフルオンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』ECO公認ネットカフェにクローズアップした3つのキャンペーンを同時に開催する「ECO公認ネットカフェ・インス祭」実施!

    ガンホーのハートフルオンラインRPG『エミル・クロニクル・オンライン』ECO公認ネットカフェにクローズアップした3つのキャンペーンを同時に開催する「ECO公認ネットカフェ・インス祭」実施!

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  5. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  6. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  7. 【特集】『Wallpaper Engine』の使い方―Steamで人気の“動く壁紙”作成ソフト

  8. 『ホロキュア』新キャラ「大神ミオ」使用の最新映像公開!スタンドと化した「ハトタウロス」がオラオララッシュ

  9. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  10. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

アクセスランキングをもっと見る