人生にゲームをプラスするメディア

『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!

アイムビレッジは2018年11月3日(土・祝)に横浜みなとみらいで開催される、SIEゲーム楽曲のオーケストラコンサート「GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT~PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio 音楽祭 2018~」の演奏タイトルとゲスト情報を公開しました。

ソニー その他
『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!
  • 『JAPAN Studio 音楽祭 2018』第2弾の演奏タイトルを公開-『ワイルドアームズ』に『アークザラッド』!

アイムビレッジは2018年11月3日(土・祝)に横浜みなとみらいで開催される、SIEゲーム楽曲のオーケストラコンサート「GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT~PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio 音楽祭 2018~」の演奏タイトルとゲスト情報を公開しました。

以下、リリースより引用

◆ゲームタイトルの楽曲を演奏するオーケストラコンサート「GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT~PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio 音楽祭 2018~」



GAME SYMPHONY JAPAN(GSJ)は、国内外で延べ2万人の観客を動員している、「オーケストラによるゲーム音楽コンサート・シリーズ」であり、SIEワールドワイド・スタジオ JAPAN Studio(JAPAN Studio)は、「プレイステーション」プラットフォームにおいて数々の名作ゲームタイトルを世に送り出してきた開発スタジオです。

今回、追加発表するタイトルは、“光と音のRPG”として記憶に残るRPG「アークザラッド」シリーズと“荒野と口笛のRPG”として知られる「ワイルドアームズ」シリーズです。昨年のJAPAN Studio 音楽祭2017で「もっと聴きたい」とのお客様からの声にお答えして、楽曲数を増やしてお届けいたします。

そして、株式会社フォワードワークスより配信予定のスマートフォン向け新作RPG『アークザラッド R』『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』楽曲の世界最速演奏が決定。また、ゲストとして『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』の主題歌を担当する「暁月凛」(ソニー・ミュージックレコーズ)の出演も決定!同タイトル主題歌の「Million Memories」をオーケストラ演奏と共に歌っていただきます。

▼第2弾発表演奏タイトル
  • アークザラッド
  • アークザラッド II
  • アークザラッド R※世界初演
  • ワイルドアームズ
  • ワイルドアームズ セカンドイグニッション
  • ワイルドアームズ アドヴァンスドサード
  • ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター
  • ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード
  • ワイルドアームズ クロスファイア
  • ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ※世界初演

▼ゲスト
  • なるけみちこ(「ワイルドアームズ」シリーズ作曲家)
  • 暁月凛(『ワイルドアームズ ミリオンメモリーズ』主題歌担当)
  • 坂本英城(「勇者のくせになまいきだ。」シリーズ作曲家)
  • 生トロ(JAPAN Studio 音楽祭アンバサダー)
  • 生クロ(JAPAN Studio 音楽祭アンバサダー)

■【GAME SYMPHONY JAPAN 41st CONCERT~PlayStation(R)を彩るJAPAN Studio 音楽祭 2018~ 開催概要】

日時:2018年11月3日(土・祝)
開催時間:18:00開演(17:00開場)予定
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
(みなとみらい駅より徒歩3分、JR桜木町駅より徒歩12分)

▼プログラム
「ワイルドアームズ」シリーズより
「アークザラッド」シリーズより
『Bloodborne』より
「SOUL SACRIFICE」シリーズより
「GRAVITY DAZE」シリーズより
「勇者のくせになまいきだ。」シリーズより、他

上記以外の演奏タイトル・演奏曲は、今後順次発表していきます。

※プログラム・楽曲は予定のものであり、予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

料金:SS席9,800円/S席8,800円/A席7,800円/B席6,800円(すべて税込)

■チケット発売情報


▼ローソンチケット
Lコード:34381
http://l-tike.com/gsj41st/

▼チケットぴあ
Pコード:120-274
http://w.pia.jp/t/GSJ/

主催:株式会社アイムビレッジhttp://gamesymphony.jp/
協力:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
演奏:志村健一(指揮)、東京室内管弦楽団(管弦楽)、東京混声合唱団(合唱)、他

問い合わせ:コンサートについてのお問い合わせは株式会社アイムビレッジ(info@aim-vil.com)まで。(※未就学児童入場不可)

公式サイト:http://gamesymphony.jp/concert/2018/41st.html



(C)2018 Sony Interactive Entertainment Inc.
(C) 2015-2018 AIMVILLAGE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  2. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

    『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  3. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 松野泰己氏、『FFT』のキャラデザ資料を公開―「やはり吉田は天才だなぁ」

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『原神』消えゆく「金リンゴ群島」を惜しむ声―各々が「いつかまた行きたい」「素敵な夏をありがとう」とお別れ

  10. 『モンハン:ワールド』魔獣「ベヒーモス」に挑め!無料大型アップデート第4弾配信開始

アクセスランキングをもっと見る