人生にゲームをプラスするメディア

『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内向け最新映像!「海外版との仕様の違い」も公開

スクウェア・エニックスは、シリーズ最新作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』の日本国内向け最新映像と「海外版との仕様の違い」を公開しました。

ソニー PS4
『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内向け最新映像!「海外版との仕様の違い」も公開
  • 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内向け最新映像!「海外版との仕様の違い」も公開
  • 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内向け最新映像!「海外版との仕様の違い」も公開
  • 『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』国内向け最新映像!「海外版との仕様の違い」も公開

スクウェア・エニックスは、シリーズ最新作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』の日本国内向け最新映像と「海外版との仕様の違い」を公開しました。

PlayStation 4/Xbox One/Windows PC向けタイトルとして9月14日に世界同時発売予定の『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』ですが、本作の重要舞台となる隠された都「パイティティ」、そのウォークスルー映像日本語字幕版と、「E3 2018」公開「Louder than Words」トレイラーの日本語吹替え版が公開です。

■パイティティへようこそ:ウォークスルー映像 日本語字幕版


■Louder than Words トレイラー 日本語吹き替え版




さらに、『トゥームレイダー』ファン注目の「海外版との仕様の違い」も公開されたので、購入を検討しているユーザーは合わせて要チェックです。

■海外版との仕様の違い

【音声について】
・音声:日本語/英語
・字幕:日本語
※ゲーム内のオプション設定で英語/日本語の音声を切り換えることが可能です。

【海外版からの変更内容】
・NPCが着用する衣装の一部テクスチャーを変更
・一部の残虐表現のある死体の修正・削除

SHADOW OF THE TOMB RAIDER (C) 2018 Square Enix Ltd. All rights reserved. Published by Square Enix Co., Ltd. SHADOW OF THE TOMB RAIDER and TOMB RAIDER are registered trademarks or trademarks of Square Enix Ltd. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!

    『モンハン:ワールド』武器・アイテムのアイコンをイメージしたグッズが2月22日発売!

  3. 『グラブルVS』“フニャ口、こんこん♪”な狐っ娘、「ユエル」のモーションひとつひとつが可愛すぎて、ついスクショを撮りすぎてしまう幸せ

    『グラブルVS』“フニャ口、こんこん♪”な狐っ娘、「ユエル」のモーションひとつひとつが可愛すぎて、ついスクショを撮りすぎてしまう幸せ

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  6. 順番待ち60分って本当!?新サービス「PS Plus プレミアム」加入前に知っておきたいこと

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  9. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』「エア・ギア」の大暮維人氏によるクリーチャー公開! バトルシステムの詳細も

  10. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

アクセスランキングをもっと見る