人生にゲームをプラスするメディア

『FGO アーケード』植田佳奈さんのプレイを通してゲームを紹介するHow To Movieが公開―これで遊び方もバッチリ!

FGO ARCADE PROJECTは、7月26日に稼働予定のアーケード向けゲーム『Fate/Grand Order Arcade』に関して、本作の遊び方を声優の植田佳奈さんのプレイを通して紹介する動画「『Fate/Grand Order Arcade』 How To Movie」を公開しました。

その他 アーケード
『FGO アーケード』植田佳奈さんのプレイを通してゲームを紹介するHow To Movieが公開―これで遊び方もバッチリ!
  • 『FGO アーケード』植田佳奈さんのプレイを通してゲームを紹介するHow To Movieが公開―これで遊び方もバッチリ!

FGO ARCADE PROJECTは、7月26日に稼働予定のアーケード向けゲーム『Fate/Grand Order Arcade』に関して、本作の遊び方を声優の植田佳奈さんのプレイを通して紹介する動画「『Fate/Grand Order Arcade』 How To Movie」を公開しました。

本作は、現在配信中のiOS/Android向けRPG『Fate/Grand Order』に登場する世界観をベースに、3D化したサーヴァントをプレイヤー自身で操作し、仲間と一緒に戦うチームバトルゲームです。アーケードならではの特徴として『Fate/Grand Order』内に登場するセイントグラフや概念礼装を、初の物理カードとして入手することができます。

動画では、サーヴァントの編成画面やシングルプレイ専用モード「グランドオーダー」、オンラインチーム対戦モード「グレイルウォー」などについての紹介が行われているほか、霊基再臨時の実機映像も公開されています。本動画で、明日7月26日に正式稼働を控えた本作の遊び方をしっかりと確認しておきましょう!




『Fate/Grand Order Arcade』は、2018年7月26日正式稼働予定です。

©TYPE-MOON / FGO ARCADE PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 今こそ語りたい「セーラームーン」!3,000万円を投資したコレクターが隠れた名作ゲーム&激レアグッズを振り返る

アクセスランキングをもっと見る