人生にゲームをプラスするメディア

これを観ればPS4版『ボーダーブレイク』の基本がバッチリ!ゲームの魅力や操作、心得を解説するHOW TO動画が公開

セガ・インタラクティブは、8月2日に正式リリースを予定しているPS4専用ソフト『BORDER BREAK』に関して、ゲーム内容やプレイの基礎を紹介するHOW TOムービー「はじめよう!ぼーだーぶれいく」を公開しました。

ソニー PS4
これを観ればPS4版『ボーダーブレイク』の基本がバッチリ!ゲームの魅力や操作、心得を解説するHOW TO動画が公開
  • これを観ればPS4版『ボーダーブレイク』の基本がバッチリ!ゲームの魅力や操作、心得を解説するHOW TO動画が公開
  • これを観ればPS4版『ボーダーブレイク』の基本がバッチリ!ゲームの魅力や操作、心得を解説するHOW TO動画が公開
  • これを観ればPS4版『ボーダーブレイク』の基本がバッチリ!ゲームの魅力や操作、心得を解説するHOW TO動画が公開

セガ・インタラクティブは、8月2日に正式リリースを予定しているPS4専用ソフト『BORDER BREAK』に関して、ゲーム内容やプレイの基礎を紹介するHOW TOムービー「はじめよう!ぼーだーぶれいく」を公開しました。

『BORDER BREAK』は、10vs10によるハイスピードロボットチームバトルゲームです。「ストーリーモード」やキャラクターの刷新等、ゲームの世界観をより深く楽しめる要素が追加され、さらなる進化を遂げた完全新作となっています。

「はじめよう!ぼーだーぶれいく」は、声優の高槻かなこさん、朝日奈丸佳さん、タレントの前島亜美さんによる掛け合いとともに、『BORDER BREAK』の魅力、基本操作、プレイする上での心得を解説する公式HOW TO動画です。PS4版で初めてプレイする方には特におすすめの内容となっていますので、ぜひご覧ください。



なお、HOW TOムービー「はじめよう!ぼーだーぶれいく」は、PS4版『BORDER BREAK』公式チャンネルで順次公開していく予定です。

■公開スケジュール
●7月26日(木)
・episode2「基本操作をおぼえよう!」
・episode3「プラントを占拠してみよう!」
●7月30日(月)
・episode4「兵装を切り替えてみよう!」
●7月31日(火)
・episode5「カスタマイズしてみよう!」
・episode6「はじめよう!ボーダーブレイク」

■PS4版『BORDER BREAK』公式YouTubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/channel/UCKbtbL7coSw-ke2FNKAD41g



『BORDER BREAK』は2018年8月2日発売予定。基本プレイ無料のアイテム課金制です。

©SEGA
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る