人生にゲームをプラスするメディア

『竜星のヴァルニール』気になるバトルシステムが初公開!恐るべき竜の力「竜臨覚醒」も紹介

コンパイルハートは、10月11日発売予定のPS4向け新作RPG『竜星のヴァルニール』に関して、本作の「バトル紹介編PV」を公開しました。

ソニー PS4
『竜星のヴァルニール』気になるバトルシステムが初公開!恐るべき竜の力「竜臨覚醒」も紹介
  • 『竜星のヴァルニール』気になるバトルシステムが初公開!恐るべき竜の力「竜臨覚醒」も紹介

コンパイルハートは、10月11日発売予定のPS4向け新作RPG『竜星のヴァルニール』に関して、本作の「バトル紹介編PV」を公開しました。

本作は、「魔女×巨大竜×ダークファンタジー」をコンセプトに、魔女の力を手にした少年と、竜の呪いに抗う魔女たちの物語を描く完全新作RPGです。

本作のバトルは、敵味方ともに空中に浮遊して戦う浮遊バトルとなっており、「中層」「上層」「下層」といった3つの層を自由に行き来しながら戦います。シングルエンカウント・コマンドバトル形式を採用しており、物理攻撃や魔法攻撃に加え、本作の特徴となる「捕食スキル」などを用いて敵を倒していきます。


PVでは、敵に攻撃を与えたりすることで溜まる「竜臨ゲージ」を用いた強力な力「竜臨覚醒」についても紹介されています。竜臨覚醒では、内なる竜の力を鎧として纏った状態になり、能力が大幅UP!見た目も変化するほか、竜臨覚醒状態専用の必殺捕食スキルも使用できるようになります。

『竜星のヴァルニール』公式サイトでは、このバトルシステムの詳しい紹介に加え、一部キャラクターの竜臨覚醒状態の姿や限定版のパッケージイラストなどが公開されています。ぜひチェックしてみてください。

■『竜星のヴァルニール』公式サイト
http://www.compileheart.com/varnir/



『竜星のヴァルニール』は、2018年10月11日発売予定。価格は、通常版が7,776円(税込)、限定版が9,936円(税込)、DL版が6,912円(税込)です。

©2018 COMPILE HEART
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

    【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  2. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

    『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

  3. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  4. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  5. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 葛葉曰く特級呪物…「ストリーマーRust」で最大級の爪痕を残した「おいすタクシー」

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る