人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』一周年フェスはイカが勝利!センパイとしての意地を見せる結果に

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第14回フェスの結果を発表しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』一周年フェスはイカが勝利!センパイとしての意地を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』一周年フェスはイカが勝利!センパイとしての意地を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』一周年フェスはイカが勝利!センパイとしての意地を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』一周年フェスはイカが勝利!センパイとしての意地を見せる結果に

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第14回フェスの結果を発表しています。

『スプラトゥーン2』は、Wii U『スプラトゥーン』の続編となる対戦アクションゲームです。今回は、2017年7月21日15時~22日15時に実施されたフェス「選ぶならどっち? イカ vs タコ」の結果が明らかに。フェスは特定のお題に従ってふたつの陣営に別れて戦うというイベントで、これまで「マックフライポテト vs チキンマックナゲット」「からあげにレモンかける? レモンかける vs レモンかけない」といったお題で実施されました。


今回のフェスは『スプラトゥーン2』発売一周年記念として実施されるものであり、さらにフェスの勝敗は全世界合算で決まります。そんな記念すべきフェスで勝者となったのは、イカ派。得票率は44.04%:55.96%とタコのほうが多数派でしたが、ソロ勝率は51.66%:48.34%、チーム勝率は52.94%:47.06%と、イカの意地を見せる形になりました。

日本ではどうやらイカ派のほうが多数派だったようですが、世界規模で見るとタコ派を選ぶプレイヤーのほうが多かった模様です。やはり『スプラトゥーン』といえばイカという結果になりましたが、これからはタコもどんどんバトルに馴染んでくることでしょう。


■第14回フェス「選ぶならどっち? イカ vs タコ」結果
  • 投票率:44.04%:55.96%
  • ソロ勝率:51.66%:48.34%
  • チーム勝率:52.94%:47.06%
  • 結果:イカが2ポイント、タコが1ポイント


■関連記事
(C)2017-2018 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

    日米における『星のカービィ』の印象は正反対?その理由を開発者が語る

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 『ポケモンユナイト』マスターランクが勧める、オススメ配信者・VTuberまとめ

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る