人生にゲームをプラスするメディア

『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明

スクウェア・エニックスは、自社が開発・運営しているオンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」と、カプコンから発売中のハンティングACT『モンスターハンター:ワールド』の相互コラボレーションに関する続報を明かしました。

ソニー PS4
『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明
  • 『FFXIV』に『モンハン』リオレウス が襲撃! 8月7日より狩猟解禁─気になる受注条件も判明

スクウェア・エニックスは、自社が開発・運営しているオンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」と、カプコンから発売中のハンティングACT『モンスターハンター:ワールド』の相互コラボレーションに関する続報を明かしました。

この相互コラボにより、『モンハン:ワールド』には、『FFXIV』の“魔獣ベヒーモス”がハンターに立ちはだかる敵として登場。またコラボ装備として、『FFXIV』の竜騎士をイメージした操虫棍「ゲイボルグ」や、猟虫「ドラゴンソウル」、防具「ドラケンシリーズ」なども実装されます。

そして『FFXIV』側には、『モンスターハンター』シリーズを代表するモンスター「リオレウス」が登場し、プレイヤーとの激しいバトルを展開します。さらに、人気キャラクターである「アイルー」と出会うことも・・・!? 強敵「リオレウス」の狩猟解禁は、2018年8月7日です。どうぞお楽しみに。

◆空の王者「リオレウス」、8月7日(火)に狩猟解禁!



8月7日(火)公開予定の次回アップデートパッチ「4.36」では、『モンスターハンター:ワールド』とのコラボレーションが実現! モンスターハンターシリーズを代表する「リオレウス」に挑む、「リオレウス狩猟戦」が公開されます。本格的なバトルはもちろん、人気キャラクターの「アイルー」との出会いなど、新たな冒険が待ち受けています。


さらに、「リオレウス狩猟戦」をクリアしたプレイヤーのみが挑戦できる「極リオレウス狩猟戦」も同時公開! 4人パーティでの挑戦になるなど、他のコンテンツにはないルールで『モンスターハンター:ワールド』の狩猟を再現しています。なお、本クエストを受注するには、下記条件を満たしている必要があります。

・ いずれかのジョブがレベル70である
・ メインクエスト「紅蓮のリベレーター」をクリアしている

また、「リオレウス狩猟戦」に参加するためには平均アイテムレベルが320以上である必要があります。クエストの受注場所や報酬など、詳細はコラボレーション特設サイト(https://sqex.to/zou)をご覧ください。


◆「禁断の地 エウレカ:パゴス編」も同日公開!



アネモス帯と名付けた一帯の調査を終えた冒険者たちが、次に向かうのは山岳部に面した地域。氷属性の力が強まったことで寒冷地に変じたパゴス帯を調査に乗り出します。詳細については、「月下の華」特設サイトをご覧ください。

■パッチ 4.3「月下の華」特設サイト
https://jp.finalfantasyxiv.com/patch/4_3



◆リオレウスの狩猟解禁を前に、『FFXIV』の「今」を遊ぼう!無料ログインキャンペーン実施中!



『FFXIV』では2018年8月2日(木)まで、無料ログインキャンペーンを実施中です。キャンペーンの対象となる方は期間中、お好きなタイミングでログインしてから最大4日間、無料で『FFXIV』をプレイできます。リオレウスの狩猟解禁前に装備品などの準備を整えるには、絶好のチャンスです。

「無料ログインキャンペーン」の詳細および注意事項については、下記サイトをご覧ください。
https://sqex.to/q2p


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. 『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

    『閃乱カグラ PBS』35分に及ぶゲームプレイ映像―相手をビショビショのズブ濡れにしろ!

  4. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. 『デビルメイクライ 5』ダンテと一緒に悪魔と踊ろう-元祖スタイリッシュアクションを動画でチェック!

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る