人生にゲームをプラスするメディア

『妖怪ウォッチ ワールド』国内累計100万DL突破!―記念イベントも実施予定

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、レベルファイブと共同開発したiOS/Android向けゲームアプリ『妖怪ウォッチ ワールド』の国内累計ダウンロード数が100万を突破したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『妖怪ウォッチ ワールド』国内累計100万DL突破!―記念イベントも実施予定
  • 『妖怪ウォッチ ワールド』国内累計100万DL突破!―記念イベントも実施予定

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、レベルファイブと共同開発したiOS/Android向けゲームアプリ『妖怪ウォッチ ワールド』の国内累計ダウンロード数が100万を突破したと発表しました。

本作は、レベルファイブの『妖怪ウォッチ』シリーズに登場する妖怪たちと出会い、バトルをして仲間にしていく妖怪探索位置ゲームです。『ポケモンGO』のようにスマートフォンの位置情報機能を利用したゲームですが、他のプレイヤーに自分の妖怪を「ヒョーイ」させたり、移動先で「妖怪の木」を植えたりする事で、直接その場に行かなくても全国各地の妖怪に出会えるなどの独自の要素が豊富にあります。

ちなみに、この100万ダウンロードを突破したのは、『妖怪ウォッチ』5周年記念日となる2018年7月11日。なんだか運命的なものを感じますね。

なお、今後本作は、NTTドコモなどとの異業種コラボレーションも実施予定。今回の100万ダウンロードを突破した記念に特別イベントも実施する予定です。

(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. (C)LEVEL-5 Inc.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 【TGS 2014】高木美祐、奥野香耶、山下七海、紫乃れいみも駆けつけた「ハッカドール」イベントレポート

    【TGS 2014】高木美祐、奥野香耶、山下七海、紫乃れいみも駆けつけた「ハッカドール」イベントレポート

  4. スクエニ新作『神角技巧と11人の破壊者』は「破壊と創造」がテーマのクラフトRPG!

  5. 『アビス・ホライズン』キャラクターイラスト&モデル素材を一部配布―ファンコミュニティの活性化に繋がるか

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『ららマジ』『FGO』『アリスギア』など…スマホゲーの愛すべきメガネっ娘たち【特集】

  8. 『うたわれるもの ロストフラグ』1周年で登場した「ハク(CV:藤原啓治)」がファンに待ち望まれていた理由とは?時間外手当を払ってでもフル回転させたい

  9. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る