人生にゲームをプラスするメディア

グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用

グランゼーラは、PS4ソフト『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の制作において、ゼンリンと タイアップすることを明かしました。

ソニー PS4
グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用
  • グランゼーラ、『絶体絶命都市4Plus』と「ゼンリン」のタイアップを発表─提供された3D都市モデルを活用

グランゼーラは、PS4ソフト『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の制作において、ゼンリンと タイアップすることを明かしました。

災害に襲われた都市を舞台に描く人気シリーズの最新作となる『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』は、巨大地震に端を発する未曾有の災害に見舞われた主人公が、生存と脱出を目指して奮闘するサバイバル・アクション アドベンチャーです。


今回のタイアップでは、ゼンリンより提供を受けた3D都市モデルデータを、ゲーム内に登場する街のグラフィック制作や、主に人々がたくさん集まる街の造形に活用しているとのこと。現在開発中の画面写真もお披露目され、該当するエリアには、主人公(プレイヤー)が巨大地震から数日経過したタイミングで訪れます。この駅前の広場は、帰宅難民のための避難所になっている模様です。




『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』は、2018年10月25日発売。価格は、7,200円(税抜)です。

(C) Granzella Inc. All rights reserved.
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. 『新・王様物語』追加DLC第2弾「戦闘服セット」など ― 姫君たちの立ち絵も変化

  9. 『機動戦士ガンダム サイドストーリーズ』に収録される『コロニーの落ちた地で…』『ジオニックフロント』のリメイク要素をチェック

  10. 【TGS2015】有料DLCなし、荒木先生監修ストーリー…まさに天国への扉が開いた『ジョジョEoH』ステージ

アクセスランキングをもっと見る