人生にゲームをプラスするメディア

『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PC(Steam)ソフト『New ガンダムブレイカー』の最新情報を公開しました。今回の新情報では、発売開始後に随時オンライン配信される追加ガンプラの情報や、"ガンプラ配信ミッション"についての詳細が説明されています。

ソニー PS4
『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!
  • 『NEW ガンダムブレイカー』発売後の配信ガンプラ情報の一部を公開-「ガンダムビルドダイバーズ」「機動戦士ガンダムAGE」参戦!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PC(Steam)ソフト『New ガンダムブレイカー』の最新情報を公開しました。

今回の新情報では、発売開始後に随時オンライン配信される追加ガンプラの情報や、"ガンプラ配信ミッション"についての詳細が説明されています。

以下、リリースより引用

■ガンプラ配信ミッション


ゲーム発売後も順次無料で配信される新たなガンプラは、シナリオミッションとは別の専用のミッションをプレイすることで入手できます。ガンプラ配信専用ミッションは“SINGLE MODE”でも“MULTI MODE”でもプレイできます。(※配信機体専用ミッションをプレイするためには、ネットワーク接続が必要です)

◆定期的に新たなガンプラが期間限定で無料で配信されます
◆配信期間が過ぎたガンプラも、ランダムで出現することがあります

上記以外にも、自分の持っていないガンプラやパーツは、ゲーム内のショップやマルチプレイ時に他人から奪うことでも入手できます。
※バトル中に奪われたパーツはバトル終了後には戻ってきますので失うことはありません。

ガンプラ配信ミッション


ゲーム発売後も順次無料で配信される新たなガンプラは、シナリオミッションとは別の専用のミッションをプレイすることで入手できます。ガンプラ配信専用ミッションは“SINGLE MODE”でも“MULTI MODE”でもプレイできます。(※配信機体専用ミッションをプレイするためには、ネットワーク接続が必要です)

<SINGLE MODE>
シナリオミッションの選択画面で「イベントミッション」を選択してください。


<MULTI MODE>
CREATE TEAM 画面のステージ選択で「EVENT STAGE」を選択してください。


◆定期的に新たなガンプラが期間限定で無料で配信されます
◆配信期間が過ぎたガンプラも、ランダムで出現することがあります
上記以外にも、自分の持っていないガンプラやパーツは、ゲーム内のショップやマルチプレイ時に他人から奪うことでも入手できます。(※バトル中に奪われたパーツはバトル終了後には戻ってきますので失うことはありません)

■続々配信されるガンプラ紹介


ゲーム発売後も順次無料で配信されるガンプラを紹介!
第3弾PVで公開している以下の21機体に加え、さらに2機のシリーズ新規参戦ガンプラが決定!

◆フルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)
◆高機動型ザク改シン・マツナガ専用
◆ゲルググJ
◆ブルーディスティニー1号機
◆ギャプランTR-5[フライルー]
◆ドーベン・ウルフ
◆ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)
◆ヤクト・ドーガ(クェス専用機)
◆ジュアッグ
◆モビルカプル
◆デスティニーガンダム
◆ビルドストライクガンダム
◆カバカーリー
◆ガンダムアスタロト
◆ZプラスA1テスト機カラータイプ
◆ガンダムトライオン3
◆ガンダムナドレ
◆ガンダムサバーニャ
◆ガンダムハルート
◆パラス・アテネ
◆バーザム

『ガンダムビルドダイバーズ』より「ガンダムダブルオーダイバー」参戦!


『機動戦士ガンダムAGE』より「ガンダムレギルス」参戦!



『New ガンダムブレイカー』は、PS4版が6月21日、PC(Steam)版が2018年夏に配信予定です。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS (C)創通・サンライズ・テレビ東京
《histrica_alice》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  5. 『ニーア オートマタ』発売1周年記念―ストーリーもキャラもバトルもBGMもいくらでも語り合いたい座談会【ネタバレあり】

  6. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  7. 『Ghost of Tsushima』腰を抜かして逃げ出すのも仕方ない? 蒙古兵目線で境井仁の恐ろしさを考えてみる【ネタバレあり】

  8. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

アクセスランキングをもっと見る