人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】

毎年コスプレが注目を集めるコミックマーケットやワンダーフェスティバルといった大きなイベントでも、『FGO』のサーヴァントに扮するコスプレイヤーを多く見ることができます。

その他 特集
『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】
  • 『FGO』コスプレしてみたいサーヴァントは?結果発表ー1位はまさかのあの男!【読者アンケート】

◆3位 土方歳三



モデル:宏さん(@Hiro_mukkimuki
撮影:予行さん( @yokou3

続く3位には同率で3体のサーヴァントがランクイン。まずは新撰組の鬼副長として知られる土方歳三から。期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』にて、バーサーカーのクラスでも実装に驚いたユーザーも多かったのではないでしょうか。史実では箱館戦争にて34歳で戦死していますが、最期まで自分を武士として取り立ててくれた幕府に忠義を尽くすなど、「武士よりも武士らしい」生き様が未だに語り継がれています。

投票者からは「私が新撰組だからです」「身長は足りないけど、和装が似合う体系だから!」「かっこいい」「服装がいいのと、なによりキャラが好きだから」「俺が! 新! 選!! 組だあああああ!!」などのコメントが寄せられました。

◆3位 アストルフォ



モデル:あやたさん(@_AYAMIO_
撮影:Nauさん(@NauClaudia

来ました!「理性が蒸発している」と語られるイングランドの王子でシャルルマーニュ十二勇士の一人。『FGO』以前に『Fate/Apocrypha』で登場していて、見た目は美少女だけど性別は男という「男の娘」が男女共に多くの人気を呼び、作中の衣装のバリエーションも豊富です。実際にアストルフォに扮する多くのコスプレイヤーを見かけるので、当然の結果かもしれませんね。

投票者からは「とにかく可愛いから」「男の娘だからはずかしくない」「アストルフォ元々好きでやってみたいという興味が湧いた」「一番好きなサーヴァントだから」「キャラとしての雰囲気や男の娘としてよく仕上がっているから」などのコメントが寄せられました。

◆3位 アーサー・ペンドラゴン〔プロトタイプ〕



モデル:かなたさん(@HakusuiKanata
撮影:Sinさん

円卓の騎士を率いるアーサー王。実は原作者である奈須きのこ先生が最初に書いた『Fate/stay night』の元となる小説に登場していましたが、『Fate/stay night』開発に当たってアーサー王は女性でいくことになったため、お蔵入りしていました。しかし、その後のFateシリーズの人気ぶりから、アーサー王が男であるという元の小説の設定を活かした小説『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』が世に出て、メインサーヴァントとして活躍しています。

『FGO』で実装されたとはいえ、あまり登場頻度が多くないにも関わらず、女性ファンのハートをつかむなどの人気ぶりはさすが。投票者からは「完璧すぎて尊みが溢れ出る」「王子様タイプで素敵だから」「綾香ちゃんを守る騎士としての姿がカッコよすぎるため」「体型隠せる」などのコメントが寄せられました。

◆2位 アヴィケブロン



モデル、甲冑製作:D-man(だまん)さん(@we_live_now61
衣装製作:ヰチルさん(@aliceboy6
撮影:うなさん(@Eijyu_F

2位には同率で2体のサーヴァントがランクイン。輝いたのはまさかのアヴィケブロン。『Fate/Apocrypha』でも登場しましたが、『FGO』第2部LostbeltNo.1『永久凍土帝国アナスタシア』で実装され、ゴーレムマスターとして活躍しました。コスプレにおいて甲冑製作は大変な要素であるため、コスプレイベントではあまり見かけないのですが、同時に顔を隠せるという部分が「コスプレしてみたい」とハードルを下げたのかもしれません。

投票者からは「かっこいいから」「仮面を装着してみたい 小一時間ほどゴーレムについて話したい」「見た目が好き」「2章1部で惚れた…てかイケメンすぎる」「もちろんカッコ良さです。ポージングも良いですよね!人差し指立ててる感じ!マントもかっこいいし!」などのコメントが寄せられました。

◆2位 アルトリア・ペンドラゴン



モデル:柊なつめさん(@Natumemae
撮影:ejさん(@ej_ej_ejj

「やっぱり来た!」と多くの人が納得する、マシュと並ぶ『FGO』の顔ともいえるセイバーのサーヴァント。『FGO』の源流である『Fate/stay night』のメインヒロインでもあり、Fateシリーズにおいては欠かせない存在です。アーサー王が実は女性だったという設定は、当時多く人の度肝を抜いたと思います。『FGO』においてもあまりの人気ぶりから、様々なクラスで見た目や性能が異なるアルトリアが実装されています。

今回のコスプレ写真は、『Fate/stay night』での有名なシーンを再現しています。投票者からは「フェイトの顔」「推しサーバントだし、何を着させても美しいと思うから」「可憐な感じで萌える」「かわいい」「かっこいい」「青セイバーがナンバーワン」「やっぱり好き」などの声が寄せられています。

◆1位 エミヤ(アーチャー)



モデル:まおだむさん(@toufu20
撮影:NON-DAYさん(@NON_DAY_

最も票を集めた単独1位は、こちらもファン納得のアーチャーのサーヴァント。『Fate』シリーズにおいて、アルトリアに次ぐ顔役と言って間違いなく、様々な作品で登場します。男は背中で語るを地で行くカッコ良さで、『Fate/stay night』においての名セリフ「倒してしまっても構わんのだろう?」に痺れたファンは数多いと思います。

投票者からは「かっこいいから(小並感)」「いろんな媒体でエミヤを見てきて好きになったので」「クール気取りながら結局人の良さが出ちゃったり、歴史の浅さや知名度からは考えられない強さに憧れます! 是非ともなりきってみたい、、、」「漢は背中で語る」「憧れだから」「fateの顔だから」などのコメントが寄せられました。


さすがに208人もサーヴァントがいるので票が分散し、かなりの接戦を見せる結果になりました。実際にコスプレをするとなると、すぐに始めるのは難しいかもしれませんが。好きなサーヴァントはある種のロールモデルなので「こうなりたいな」という気持ちは多くの方の中にあると思います。今後ますますサーヴァントが増えて行くので、今回の反響が良ければ第2回アンケートもぜひ開催したいですね。
《日本コスプレ通信》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」2日目ライブレポ―ヒーローショーから歌謡曲まで、振り幅デカすぎな演出に痺れる

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  6. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  7. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る