人生にゲームをプラスするメディア

スマホ向け1人称視点RPG『The Elder Scrolls:BLADES』発表!今年秋から基本無料で配信【E3 2018】

Bethesda Softworksは、E3 2018のBethesda E3 2018 Showcaseにて、『The Elder Scroll』シリーズのスマホ向け作品『The Elder Scrolls:BLADES』を発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
スマホ向け1人称視点RPG『The Elder Scrolls:BLADES』発表!今年秋から基本無料で配信【E3 2018】
  • スマホ向け1人称視点RPG『The Elder Scrolls:BLADES』発表!今年秋から基本無料で配信【E3 2018】
  • スマホ向け1人称視点RPG『The Elder Scrolls:BLADES』発表!今年秋から基本無料で配信【E3 2018】

Bethesda Softworksは、E3 2018のBethesda E3 2018 Showcaseにて、『The Elder Scrolls』シリーズのスマホ向け作品『The Elder Scrolls:BLADES』を発表しました。

同作は、キャラメイクや多数の魔法のほか、エンドレスモードや対戦モード、シティビルディングなどの要素を実装しているとのこと。また、PCやVR向けの対応も予告されており、公式サイトからアーリーアクセスの登録も開始される予定です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

    シリーズ最新作『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 聖機兵と機甲神』iモードに登場

  2. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

    『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  6. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  7. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

  9. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  10. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

アクセスランキングをもっと見る