人生にゲームをプラスするメディア

好きな虫キャラは? 3位「デジモン」テントモン、2位「ポケモン」バタフリー、1位は…

6月4日は「虫の日」。
「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせが由来です。漫画家・手塚治虫らの呼びかけで1988年に設立された日本昆虫クラブが制定したそうです。人間だけではなく、昆虫にとっても住みやすい環境づくりをすすめています。

その他 全般
(C) 本郷あきよし・東映アニメーション
  • (C) 本郷あきよし・東映アニメーション
  • (c)犬丸りん・NHK・NEP
  • (C)犬丸りん・NHK・NEP
  • 「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon (C)2018 ピカチュウプロジェクト
  • 好きな虫キャラは? 3位「デジモン」テントモン、2位「ポケモン」バタフリー、1位は…
  • 風の谷のナウシカ(1984)(C) 1984 二馬力・GH 宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーの二人三脚はこの作品から始まった
  • むし「いらすとや」
6月4日は「虫の日」。
「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせが由来です。漫画家・手塚治虫らの呼びかけで1988年に設立された日本昆虫クラブが制定したそうです。人間だけではなく、昆虫にとっても住みやすい環境づくりをすすめています。

そこでアニメ!アニメ!では、「好きな虫キャラクターは?」と題した読者アンケートを行いました。5月22日(火)から5月28日(月)までの期間中に58人から回答を得ました。年齢層は、10代が約49パーセントと過半数を占め、20代が次いで約33パーセントでした。男女比は男性約37パーセント、女性約63パーセントと女性が多めでした。


■“かわいい”虫キャラ筆頭!電ボが堂々の1位


第1位は、支持率19パーセントで第2位と約2倍差をつけた『おじゃる丸』電ボ三十郎
ヘイアンチョウ時代の妖精界から月光町にやってきた「坂ノ上おじゃる丸」は、そこで出会う小学生の男の子「カズマ」や友だちたちと、賑やかで愉快な毎日をおくります。
電ボは代々、坂ノ上家につかえる電書ボタル一族。おじゃる丸のお世話係でもあり、虫友です。

読者からはとにかく「かわいい」と支持が集中。また「あの何とも言えない甲高い声がクセになる(笑)」と、電ボの独特の声についてもコメントがありました。


第2位は支持率10パーセントで『ポケットモンスター』バタフリー
“ポケモンマスター”を目指す少年・サトシと、相棒のピカチュウをはじめとしたポケモンの成長物語が描かれます。バタフリーは、キャタピーからトランセルを経た最終進化形態。モンシロチョウのような白く大きな羽が特徴的です。

TVアニメでは「バイバイバタフリー」という名エピソードがあり、多くのファンから「サトシとの別れのシーンが印象的だった…」「ポケットモンスター無印にて放送されたサトシとバタフリーの別れの回は、まだ小さい頃に観ましたが印象深い話でした。昨年の映画で短かったものの、その放送回を思い出させるシーンがあったので、大人になってまた観れてものすごく感動しました」と、涙を誘うコメントが寄せられました。


第3位は支持率5パーセントで『デジモンアドベンチャー』テントモン
泉光子郎のパートナーデジモンであるテントモン。初代『デジモンアドベンチャー』シリーズの続編を描く最新作『デジモンアドベンチャー tri.』(全6章)にも登場してます。
ナナホシテントウの姿をした昆虫型デジモンで、関西弁を話します。「知的だが、関西弁でとっつきやすいから」とユニークなキャラクターに人気の要因のようです。ちなみに、声優は櫻井孝宏。櫻井さんの関西弁キャラというレア感もあいまっているようです。


またランキング外には、4位のインセクター羽蛾(『遊☆戯☆王』)のように“虫”に関係深い人型のキャラクターも並びました。蛙吹梅雨『僕のヒーローアカデミア』、真庭蟷螂『刀語』、アイスリ『実験品家族-クリーチャーズ・ファミリー・デイズ-』などです。

■ランキング トップ10


[好きな虫キャラクターは?]
1位 電ボ三十郎 『おじゃる丸』
2位 バタフリー 『ポケットモンスター』
3位 テントモン 『デジモンアドベンチャー』
4位 メタビー 『メダロット』
4位 カブ    『ワンピース』
4位 パンデモニウムさん『銀魂』
4位 冥加     『犬夜叉』
4位 王蟲     『風の谷のナウシカ』
4位 インセクター羽蛾『遊☆戯☆王』
4位 ハッチ     『昆虫物語 みなしごハッチ』

(回答期間:2018年5月22日(火)~5月28日(月))
《MINAMI》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

    高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  6. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

アクセスランキングをもっと見る