人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック

『スプラトゥーン2』では2018年6月1日に新たなブキ4種類が追加されました。今回の特集記事では、それぞれの特徴や使い所を見ていきましょう。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック
  • 『スプラトゥーン2』6月の新ブキはどれくらい強いのか!?その性能をチェック

◆デュアルスイーパーカスタム



今回の新ブキにおいて最も注目を集めているのはデュアルスイーパーカスタムではないでしょうか。サブウェポンは汎用性が高く相手を倒すことも得意なスプラッシュボム、スペシャルウェポンは膠着状態の相手にガッツリ刺さるアメフラシ……。これが弱いわけがありません。

しかしながら、デュアルスイーパーカスタムは実際に使ってみるとあまりシナジーがないことがわかります。まずメインウェポンのインク効率があまりよくないうえスライドでもインクを使うため、ボムにあまりインクを割けないのです。そのため、メインウェポンを撃っている間にサブウェポンを絡ませにくくなります。


何よりマニューバー系のブキは撃っている最中はメインウェポンとスライドの射程管理を重視することになる、つまり発想がシューターなど他のブキと異なるため、非常に扱いが難しい。性能は文句なしのはずですが、ふつうのデュアルスイーパーのほうが好ましいと言う人がいてもおかしくありません。

とはいえ、サブウェポンそのものもスペシャルウェポンそのものも悪くはないわけです。うまく使いこなすのが非常に難しいブキなので、その潜在能力をどこまで引き出せるかが肝になると思われます。

◆スパイガジェットソレーラ



正直なところ、スパイガジェットソレーラはあまり語ることがありません。そもそもスパイガジェットを使っている方ならわかるのですが、現在このブキはだいぶ使いにくいからです。とにかくメインウェポンがひ弱で、距離減衰が激しいため相手を倒しそこねます。

そのため、私としてはスパイガジェットにクイックボムが付けば十分に戦えると思っていたのですが……。残念ながらサブウェポンに採用されたのはスプラッシュボム。スペシャルウェポンもイカスフィアと、サブ・スペシャルのそれぞれは良いにしても大きく化けるような構成にはなっていません。


そもそもスパイガジェットはカサを開きながら撃てるのが大きな特徴のため、撃っている途中にボムを織り交ぜるということが不可能。となると最初か最後にボムを絡めることになるわけですが、スプラッシュボムは起爆まで少し時間がかかるので最初に織り交ぜるしかありません。とはいえ、ボムを投げたところに突っ込めるほどカサの耐久力があるわけでもなく。

イカスフィアとの相性もいまいちで、敵陣に入り込んだところで何をするのかという感じですし、撃ちもらした相手を追いかけるのに使うのがベターでしょうか。このブキに関してはクイックボムが欲しかったという感想になります。


(C)2017 Nintendo

■関連記事
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  4. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  8. 『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

アクセスランキングをもっと見る