人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編

『スプラトゥーン2』にはさまざまブキがありますが、あまりにも多くてどれを使っていいのかわからない人もいるはず。というわけで、「アグレッシブ編」と「サポート&防衛編」の2本立てでブキを性格別におすすめします。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編
  • 『スプラトゥーン2』あなたにピッタリな性格別おすすめブキ紹介!アグレッシブ編

ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』にはさまざまなブキが登場しており、さらにアップデートが行われればまた新たなブキが追加されるのです。その種類は既に80種類を越えていますし、今後もさらに増えていくことでしょう。

常にアップデートを体験し続けてきたプレイヤーにとってこれは大したことではないですが、しばらくプレイしていなかった人、あるいは最近になって始めたという人にとってはブキが多すぎて困りもの。いったいどれを使えばいいのか……と思うあなたのために、性格別のおすすめブキをご紹介します。

なお、この企画は攻撃的なプレイをしたい人向けの「アグレッシブ編」と、味方を守ったりサポートしながら戦いたい人向けの「サポート&防衛編」2本立てでお送りします。

■関連記事

◆「ガンガン前線に出て戦いたい!」というあなたに


■ボールドマーカー


ボールドマーカーは射程が短く、とにかく相手に近づいて一気にインクを発射して倒すというブキです。カーリングボムがあるので突撃しやすいですし、近づけば狙いをつけるのが苦手でもなんとか倒せるはず。ただし、ひたすらに突っ込んでやられ続けるのはまずいので注意しましょう。

■スプラローラー


スプラローラーは相手を倒すのに特化したブキで、こちらも同じくカーリングボムで相手に近づくことが容易になっています。コロコロと転がして相手をひくこともできるうえ、縦振りをマスターすれば少し離れた相手も対応可能。少し慣れが必要ですが、それだけ伸びしろがあるということです。

■スパッタリー/スパッタリー・ヒュー


マニューバー系列のブキはスライドという独特の挙動に慣れるまでが大変ですが、それさえ習得すればかなり頼れる存在です。中でもスパッタリーは近距離での火力が圧倒的! ヒット音が連続するあの快感を覚えてしまうとたまりません。

次のページ:「バトルを荒らして回りたい!」人向けのブキ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る