人生にゲームをプラスするメディア

『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!

カプコンはPS4『モンスターハンター:ワールド』にて、追加モンスター「ナナ・テスカトリ」の素材で作成できる新たな装備と、新特殊装具「転進の装衣」を公開しました。

ソニー PS4
『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
  • 『モンハン:ワールド』新装備「エンプレス」&「エリザネコ」と、 ダメージを無効化する新装具「転身の装衣」が公開!
カプコンはPS4『モンスターハンター:ワールド』にて、追加モンスター「ナナ・テスカトリ」の素材で作成できる新たな装備と、新特殊装具「転進の装衣」を公開しました。

今回公開された「エンプレス」シリーズと「エリザネコ」シリーズは、「ナナ・テスカトリ」を彷彿とさせるブルーカラーが印象的。どのような性能を持っているか、非常に楽しみです。

また、ダメージを無効化して自動で回避を行う新特殊装具「転身の装衣」の存在も明らかになっています。

▼ナナ・テスカトリの素材を入手して、新たな装備を生産&強化しよう!


ナナ・テスカトリの素材を使った武器やシリーズ防具、オトモ装備などが生産可能に!

エンプレスαシリーズ

エンプレスβシリーズ

エリザネコαシリーズ

▼新たな特殊装具「転身の装衣」が登場!


転身の装衣

威力の高い攻撃を受けた時、ダメージを無効化し、自動で回避行動を行う。


特定の特別任務クエストを進めていく事で調査拠点のメンバーから入手することが可能になる。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 『コープスパーティー Book of Shadows』発売日が1ヵ月延期

  6. キャラのパンツは毎日変わる!?『夏色ハイスクル』の学園生活について、理事長にインタビューした

  7. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  8. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  9. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  10. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

アクセスランキングをもっと見る