人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』第12回フェスはマイメロディが勝利!なんとヒメが初の連勝

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第12回フェスの結果を発表しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』第12回フェスはマイメロディが勝利!なんとヒメが初の連勝
  • 『スプラトゥーン2』第12回フェスはマイメロディが勝利!なんとヒメが初の連勝
  • 『スプラトゥーン2』第12回フェスはマイメロディが勝利!なんとヒメが初の連勝
  • 『スプラトゥーン2』第12回フェスはマイメロディが勝利!なんとヒメが初の連勝

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第12回フェスの結果を発表しています。

『スプラトゥーン2』は、Wii U『スプラトゥーン』の続編となる対戦アクションゲームです。イカたちがさまざまなブキを使ってナワバリを奪い合うバトルはそのままに、新たなブキ・ギア・ステージなどが登場するゲーム内容になっています。

今回は、2017年5月26日15時~27日15時に実施されたフェス「どっちがかわいい? マイメロディ vs ポムポムプリン」の結果が明らかに。フェスは特定のお題に従ってふたつの陣営に別れて戦うというイベントで、これまで「マックフライポテト vs チキンマックナゲット」「からあげにレモンかける? レモンかける vs レモンかけない」といったお題で実施されました。


第11回・12回・13回はサンリオとのコラボによる全3戦のトーナメントフェスが実施されます。第2戦目で勝利したのはマイメロディ派。得票率は47.66%:52.34%とポムポムプリン派のほうが多数派でしたが、ソロ勝率は50.31%:49.69%、チーム勝率は51.09%:48.91%と逆転する形でヒメが勝利をもぎ取りました。

前回のフェスはマッチング(チーム戦)に問題がありましたが、今回はプレイした感覚および勝率の数値から見るにまともなマッチングが行われた模様です。なお、ヒメが連勝するのは今回が初となります。


決勝戦となる3回戦の組み合わせ発表は2018年6月2日(土)、フェスは2018年6月9日(土)に開催予定です。

■第12回フェス「どっちがかわいい? マイメロディ vs ポムポムプリン」結果
  • 投票率:47.66%:52.34%
  • ソロ勝率:50.31%:49.69%
  • チーム勝率:51.09%:48.91%
  • 結果:マイメロディが2ポイント、ポムポムプリンが1ポイント


『スプラトゥーン2』は発売中です。

(C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

    『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  2. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  3. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

    ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

アクセスランキングをもっと見る