人生にゲームをプラスするメディア

『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!

バンダイナムコエンターテインメントは、8月30日発売予定のPS4対応ソフト『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』にて、第1弾CMを本日5月25日に公開しました。

ソニー PS4
『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!
  • 『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』第1弾CMが公開―臨場感溢れる八忍同時バトルが見逃せない!

バンダイナムコエンターテインメントは、8月30日発売予定のPS4対応ソフト『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』にて、第1弾CMを本日5月25日に公開しました。

本作は、オンラインの仲間と四人一組を組み、四vs四のマルチ対戦を繰り広げる八忍同時のアクロバティック忍者対戦アクションゲームです。今までのナルトのゲームとは一線を画す和テイストのビジュアル表現で、色彩豊かに新たな世界を楽しむことができます。

第1弾CMでは、本作の魅力である臨場感溢れる八忍同時の「オンラインフォーマンセルバトル」を、六道仙人役も務めた立川三貴さんの重厚なナレーションと「ゲーム実況者わくわくバンド」による書き下ろしイメージソング「シグナル」が盛り上げます。ぜひご覧ください!





※本製品はオンライン対戦アクションゲームです。オフラインでは一部モードのみプレイ可能です。
※ゲームプレイにはインターネット接続環境が必要です。
※オンラインサービスは、弊社の判断により弊社Webサイト(https://bandainamcoent.co.jp/cs/)で事前に通知した上で提供を中止することがあります。
※オンラインマルチプレイをお楽しみいただくにはPlayStation®Plusへの加入(有料)が必要となります。



『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』は、2018年8月30日発売予定。希望小売価格は、通常版が7,200円+税、デジタル予約豪華版が8,200円+税です。

©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

    『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

  5. 『神獄塔 メアリスケルター』ストーリー&世界観の解説映像!少年少女が拷問を受ける過酷な世界

  6. 『ELDEN RING』最新アプデで「鈴玉取引」が周回プレイに対応!“不具合修正”やPC版のみの追加要素も

  7. 『影牢 もう1人のプリンセス』現代風で斬新な仕掛けを紹介!跳び箱、手術台、ジャングルジムなど

  8. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  9. 「甘雨」が欲しくて『原神』を始めたのに、明るく健気な「アンバー」に惚れてしまった男の話

  10. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

アクセスランキングをもっと見る