人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』第11回フェスの勝者はハローキティ!クイーンとしての威厳を見せる結果に

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第11回フェスの結果を発表しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』第11回フェスの勝者はハローキティ!クイーンとしての威厳を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』第11回フェスの勝者はハローキティ!クイーンとしての威厳を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』第11回フェスの勝者はハローキティ!クイーンとしての威厳を見せる結果に
  • 『スプラトゥーン2』第11回フェスの勝者はハローキティ!クイーンとしての威厳を見せる結果に

任天堂は、ニンテンドースイッチ『スプラトゥーン2』における第11回フェスの結果を発表しています。

『スプラトゥーン2』は、Wii U『スプラトゥーン』の続編となる対戦アクションゲームです。イカたちがさまざまなブキを使ってナワバリを奪い合うバトルはそのままに、新たなブキ・ギア・ステージなどが登場するゲーム内容になっています。

今回は、2017年5月19日15時~20日15時に実施されたフェス「どっちがかわいい? ハローキティ vs シナモロール」の結果が明らかに。フェスは特定のお題に従ってふたつの陣営に別れて戦うというイベントで、これまで「マックフライポテト vs チキンマックナゲット」「からあげにレモンかける? レモンかける vs レモンかけない」といったお題で実施されました。


第11回・12回・13回はサンリオとのコラボによる全3戦のトーナメントフェスが実施。第1戦目で勝利したのはハローキティ派ですが、得票率は39.24%:60.76%とシナモロール派のほうが多数派でした。しかしソロ勝率は50.96%:49.04%、チーム勝率は54.39%:45.61%とかなり勝ちを重ね、ひさびさにヒメ側が勝利をもぎ取る結果になったのです。

ヒメが3勝目を挙げたことも驚きですが、チーム勝率にかなりの差が出たのも注目すべきポイントです。これまでフェスの勝率は1~2%程度しか差がつきませんでしたが、今回は9%もの差が出ています。特にチーム戦はマッチングが普段と違うところがあったようなので、それが影響しているものと思われます。


なお、2回戦の組み合わせ発表は2018年5月23日(水)、フェスは2018年5月26日(土)に開催予定です。

■第11回フェス「どっちがかわいい? ハローキティ vs シナモロール」結果
  • 投票率:39.24%:60.76%
  • ソロ勝率:50.96%:49.04%
  • チーム勝率:54.39%:45.61%
  • 結果:ハローキティが2ポイント、シナモロールが1ポイント


『スプラトゥーン2』は発売中です。

(C)2017 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  5. プリンセスになってメイクが楽しめるゲーム『コスメちっく☆パラダイス ~プリンセスライフ~』

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る