人生にゲームをプラスするメディア

『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】

任天堂が7月7日の発売を予定している『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』には、週刊少年ジャンプに関連したタイトル計20本が収録されています。

任天堂 その他
『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】
  • 『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?【読者アンケート】

任天堂が7月7日の発売を予定している『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン』には、週刊少年ジャンプに関連したタイトル計20本が収録されています。

ジャンプ作品に関連したゲームということもあって、「北斗の拳」や「ドラゴンボール」といった多くの人に知れ渡っているタイトルから、「赤龍王」や「暗黒神話」、「天地を喰らう」といった若い世代では聞いたこともないようなタイトルまで収録されています。

ファミコン世代にとっては、ソフトラインナップを見ると「ああ、あのゲーム何時間もやったなぁ」という懐かしい思い出が込み上げてくるでしょう。逆に若い世代にとっては、「知ってるタイトルのファミコン時代のゲームか、やってみたいなぁ」という思いが込み上げてくるでしょう。

そこで今回インサイドでは、「『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?」をテーマに読者アンケートを実施します。ファミコン世代の方は、当時を振り返って1番遊んだなぁと思うゲームをお選びください!逆にファミコンをプレイしたことがない世代の方は、ソフトラインナップの中で1番遊びたいと思ったゲームをお選びください!

アンケートの実施期間は、5月22日の23時59分までです。どうぞお気軽にご参加ください!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

【読者アンケート】

『ミニファミコン 週刊少年ジャンプバージョン』で1番遊んだor遊んでみたいタイトルはどれ?

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 【怖すぎ注意】ホラーゲームを開拓! 身の毛もよだつオススメ5作品

  6. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  7. あのトレーナーにチート疑惑? 『ポケモン』不正を疑われたポケモントレーナー3選

  8. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  10. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

アクセスランキングをもっと見る