人生にゲームをプラスするメディア

テーブルモード対応のスイッチ充電スタンドが登場―7月13日発売!

任天堂は、ニンテンドースイッチの周辺機器「Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)」の情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch
テーブルモード対応のスイッチ充電スタンドが登場―7月13日発売!
  • テーブルモード対応のスイッチ充電スタンドが登場―7月13日発売!
  • テーブルモード対応のスイッチ充電スタンドが登場―7月13日発売!

任天堂は、ニンテンドースイッチの周辺機器「Nintendo Switch充電スタンド(フリーストップ式)」の情報を公開しました。

本製品は、テーブルモード時でもゲームをプレイしながら充電できる充電スタンドです。無段階調整ができるフリーストップ式になっており、スイッチ本体を見やすい角度に調整してプレイできます。なお、ACアダプターは付属していないとのこと。

これまで公式の充電スタンドでは、テーブルモード時にゲームをプレイする事は出来ませんでしたが、本製品の登場によってそれが可能になりました。


本製品の希望小売価格は1,680円+税。2018年7月13日(金)に発売予定です。

(C) Nintendo
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. Shin'enのThe DSX Sound Engineは2社のタイトルに採用

  5. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  6. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  7. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

  8. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. あの鍛冶職人が『ゼルダの伝説』の「ハイリアの盾」を制作、マスターソードと合わせて完全装備に

アクセスランキングをもっと見る