人生にゲームをプラスするメディア

「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】

シリーズ最新作であり、グラフィックの一新やフィールドのシームレス化を始め、かつてない要素を続々と盛り込み、新たな一歩を踏み出した『モンスターハンター:ワールド』。その意欲的な挑戦は多くのユーザーに受け入れられ、大きな人気を博す一作となりました。

ソニー PS4
「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】
  • 「『モンハン:ワールド』に期待する次の展開は?」結果発表─1位は4割超え! 多くのユーザーが求める要望とは【アンケート】

◆3位~5位は激戦! ユーザーが求める傾向をご覧あれ


■第5位:新しいストーリー(50票 5.7%)

6位と1.5倍以上の差をつけて第5位にランクインしたのは、「新しいストーリー」を望む声でした。外伝的な一部の作品を除き、本シリーズにおけるストーリーの描き方は比較的シンプルで、最終決戦への盛り上がりを除けば基本的に淡泊な進行が多い傾向にあります。これは、単純な短所や欠点という話ではなく、ゲーム性に比重を置いている裏返しでもあり、またストーリー展開が重要視されていないので、プレイの間隔が開いても復帰しやすいといったメリットもあります。

ですが本作では、物語の導入からまるで映画のような展開を迎え、ダイナミックな演出でプレイヤーを驚かせます。調査対象となるモンスターへの対処についても、ストーリーラインに沿う形で誘導し、物語とゲーム進行が一体となったプレイを楽しませてくれました。

そのため、「新しいストーリー」を求める声も一定数集まり、今回の要望の中ではちょうど真ん中に当たるポジションを獲得。この傾向は、『モンスターハンター:ワールド』が示した新たな提案のひとつが、ユーザーに受け入れられた証拠と言えるかもしれません。

■第4位:新武器種の追加(59票 6.7%)

本シリーズの原点となるPS2ソフト『モンスターハンター』に登場した武器種は、「大剣」「片手剣」「ハンマー」「ランス」「ライトボウガン」「ヘビィボウガン」の6つ。現在の14種と比べると、かなり少なく感じます。もちろん、現在の数まで積み重ねることができたのは、シリーズの長きに渡る歩みがあってこそ。原点である『モンスターハンター』がなければ、今日の進歩もまたなかったことでしょう。

そして、作品を経ることで武器種が増えてきたのもまた事実。更なる新しい武器を望んでしまうのも、ごく自然な欲求と言えます。ベスト3には届きませんでしたが、「新武器種の追加」を要望する声は4位に食い込みました。武器が変われば、立ち回りや楽しみ方も変化するので、戦い慣れたモンスター相手でも刺激的に楽しめそうです。本シリーズが発展していけば、これまでのように新武器種が姿を見せる可能性もあるはず。嬉しい報告に期待したいところです。

■第3位:新フィールドの追加(72票 8.2%)

本作は舞台も一新しており、生態系豊かな「新大陸」がハンターたちを待ち受けています。いずれのフィールドでも様々な生態系を垣間見ることができる上に、それぞれの土地ならではの絶景ポイントも多数。ハンティングの途中でも、つい足を止めて見入ってしまうこともあります。

自然の醍醐味を感じさせるような大地もあれば、立体的に入り組んだ地形もあったりと、ハンターの好奇心を心地よく刺激してくれるフィールド。地形を利用して戦うことも出来るので、同じモンスターが相手でもフィールドが異なれば一味違う戦いを味わうこともできます。

だからこそ、新たなフィールドを求める声も一定数にのぼり、今回はベスト3入を果たす結果となりました。4月19日から始まった期間限定の特殊クエスト「地母神の豪奢なる宴」では、新フィールド「地脈の黄金郷」が登場。こちらはいわゆる専用のマップですが、今後も新たなフィールドが訪れて欲しいものです。

1位はなんと40%超え! 最も声が集まった要望は果たして?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  3. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

    昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  4. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『ディシディア ファイナルファンタジー NT』「アーデン・イズニア」が参戦!キャラクター性能調整などのアップデートを実施

  10. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

アクセスランキングをもっと見る