人生にゲームをプラスするメディア

Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など

スクウェア・エニックスは先日予告していたSteam版『クロノ・トリガー』の第1回アップデートを本日実施しました。

PCゲーム Steam
Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など
  • Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など

スクウェア・エニックスは先日予告していたSteam版『クロノ・トリガー』の第1回アップデートを本日実施しました。今回のアップデート内容は以下の通り。

◆グラフィック選択機能の実装(オリジナルグラフィックの追加)
現在の「高解像グラフィック」に加え、原作版のドット表現により近づけた「オリジナルグラフィック」を選択できる機能が実装されました。
メニュー画面の「せってい」から、「高解像」と「オリジナル」を選択することができます。ゲーム開始時にも選択できます。

◆フォントの変更
端末に搭載された標準フォントから、よりゲームの世界観に合わせたフォントへ変更しました。
フォント変更が行われた言語は、日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語です。
中国語(繁体字・簡体字)、韓国語のフォント変更は、次回のアップデートで実施予定です。

◆ウインドウのグラフィック変更
会話やメニュー画面などのウインドウのグラフィックを、より原作版の色調に近づけました。

その他
・タイトル画面のロゴグラフィックを綺麗に調整しました。
・ゲーム起動時のムービーとデモ画面の再生順を、過去作品に一致するように変更しました。
・ご利用の言語と異なる言語が一部で表示される不具合を修正しました。
・その他、PCでのプレイに合わせ、ゲーム内テキストや細かい不具合を多数修正しました。

Steam版『クロノ・トリガー』は1,944円で配信中。2018年5月を予定している次回アップデートでは、ゲームコントローラやキーボード、マウスでプレイするユーザーに向けた全体的なUI(操作方法や画面レイアウト)の変更及び選択機能の実装を複数回に渡って実施するとのことです。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. プロデューサーさん、PC版はレイトレですよレイトレ!『アイドルマスター スターリットシーズン』PS4/Steam配信開始!

    プロデューサーさん、PC版はレイトレですよレイトレ!『アイドルマスター スターリットシーズン』PS4/Steam配信開始!

  3. まるでガン=カタ? VRバトルロイヤル『STAND OUT』で起きた白熱の超接近戦!

    まるでガン=カタ? VRバトルロイヤル『STAND OUT』で起きた白熱の超接近戦!

  4. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  5. 【特集】『ゲームダウンロードストアまとめ』編集部オススメゲームも厳選!

  6. 『DMM GAME PLAYER』Ver.2.0.0がリリース、デザインや「Myゲーム」ほか多数の機能が刷新

  7. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  8. 【オンラインゲーム一週間】ゲームにおける罪と罰、GTA模倣殺人から見えること

アクセスランキングをもっと見る