人生にゲームをプラスするメディア

『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!

FGO ARCADE PROJECTは、『Fate/Grand Order Arcade』第2回ロケテストを、4月7日から4月8日の2日間、福岡県北九州市小倉のゲームセンター「ハイパーメッセ」にて開催します。

その他 アーケード
『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!
  • 『FGO アーケード』第2回ロケテストが4月7日より開催―最新概念礼装も登場!

FGO ARCADE PROJECTは、『Fate/Grand Order Arcade』第2回ロケテストを、4月7日から4月8日の2日間、福岡県北九州市小倉のゲームセンター「ハイパーメッセ」にて開催します。

本作は、現在配信中のiOS/Android向けFateRPG『Fate/Grand Order』に登場するサーヴァントや世界観をベースに、3D化したサーヴァントをプレイヤー自身で操作し、仲間と一緒に戦うチームバトルゲームです。アーケードならではの特徴として『Fate/Grand Order』内に登場するセイントグラフや概念礼装を、初の物理カードとして入手することができます。

今回のロケテストには、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』に実装された最新の“概念礼装”3種類が登場します。また、同時に開催するファンミーティングの内容詳細も公開されています。

◆編成・召喚可能な最新の“概念礼装”


第2回ロケテスト(北九州市小倉)では、2018年4月4日(水)に開幕した『Fate/Grand Order』第2部 第1章「Lostbelt No.1 永久凍土帝国 アナスタシア 獣国の皇女」に合わせて実装された最新の“概念礼装”3種類が、本会場限定で『Fate/Grand Order Arcade』内に登場し、編成・召喚可能となります。排出された“概念礼装”の物理カードは ロケテスト限定帯入り仕様となっており、プレイ終了後にお持ち帰りいただけます。

■最新の“概念礼装”3種類


●「★5(SSR)陽だまりの中で」


●「★4(SR)最後の語り部」


●「★3(R)叡智の光」


◆ロケテスト会場で実施するファンミーティングの詳細が公開


ロケテスト会場内にて、『Fate/Grand Order Arcade』の開発スタッフが登壇する「Fate/Grand Order Arcade ファンミーティング in 小倉」を開催します。ファンミーティングでは、『Fate/Grand Order Arcade』に関する参加者からの質問にお答えする「質問コーナー」や、開発スタッフによる座談会を実施します。

■開催日時

4月8日(日)14:00~

■ゲスト

伊神公博(『Fate/Grand Order Arcade』ディレクター)、他開発スタッフ

※「質問コーナー」の質問は4月7日(土)10:00~4月8日(日)11:00までロケテスト会場で受け付けます。
※お答えする内容については『Fate/Grand Order Arcade』に関する質問に限らせていただきます。

◆第2回ロケテスト(北九州市小倉)実施概要


■第2回ロケテスト実施内容

●実施日時:2018年4月7日(土)~4月8日(日)10:00~22:30
●実施場所:「ハイパーメッセ」(〒802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方 4-6-7)
●プレイ料金:有料200円 ※最大700円(5 回召喚の場合)

・対戦終了後の召喚は最大5回までとなります。
・100円硬貨を事前にご用意ください。プレイ中は両替の為に離席できません。 ・当日の混雑状況により、整理券を発行させていただく場合がございます。
・プレイ人数には限りがございますので、整理券が無くなり次第終了となります。
・正式稼働時の製品版と仕様が異なる場合もございます。
・今回のロケテストで排出された物理カードはお持ち帰りいただけます。また、本カードは製品版でのプレイには使用することができません。
※その他ご注意事事項は、公式サイトの「ロケテスト参加の注意事項」をご確認ください。

■編成・召喚可能なサーヴァント


●アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)


●エミヤ(アーチャー)


●エリザベート・バートリー(ランサー)


●メドゥーサ(ライダー)


●クー・フーリン(キャスター)


●呪腕のハサン(アサシン)


■参加特典


第2回ロケテスト開催の2日間、1日あたり先着500名様に、「Fate/Grand Order Arcade オリジナル Aime カード」、「Fate/Grand Order Arcade PLAYERS‘ GUIDE」、「Fate/Grand Order Arcade オリジナルステッカー」をプレゼントします。

●オリジナルAimeカード


●PLAYERS‘ GUIDE


●オリジナルステッカー




『Fate/Grand Order Arcade』は、2018年7月下旬正式稼働予定です。

©TYPE-MOON / FGO ARCADE PROJECT
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 2025年10月発売おすすめタイトル5選!『ポケモン』『Ghost of Yōtei』を筆頭に超人気シリーズが怒涛のラッシュ

  7. 効果音やエフェクトも再現した『ロックマン』の「ロックバスター」レプリカが登場

アクセスランキングをもっと見る