人生にゲームをプラスするメディア

『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開

バンダイナムコエンターテインメントは、ドラマティック討伐アクション『GOD EATER 3』にて、対応プラットフォームをPS4とSTEAMの2つにすることを決定しました。

ソニー PS4
『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開
  • 『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開
  • 『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開
  • 『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開
  • 『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開
  • 『GOD EATER 3』プラットフォームがPS4とSTEAMに決定!新キャラが登場する2nd Trailerも公開

バンダイナムコエンターテインメントは、ドラマティック討伐アクション『GOD EATER 3』にて、対応プラットフォームをPS4とSTEAMの2つにすることを決定しました。

本作は、累計出荷本数が400万本を突破している大人気アクションゲーム『ゴッドイーター』シリーズのナンバリング最新作です。本作ではシリーズ特有の魅力である「ハイスピードで爽快なアクション」と「重厚でドラマティックなストーリー」が、さらに進化しています。

プラットフォーム決定にあわせ、2nd Trailerも公開されています。また、4月28日から30日にかけて、「『GOD EATER 3』最速体験会&開発サミット」を開催することが決定しました。

◆『GOD EATER 3』2nd Trailer公開!


2nd Trailerでは、接触する全ての構造物を喰らい灰へと変えてしまう「灰域(かいいき)」の脅威、灰域への強い耐性を持つ新たなゴッドイーター“AGE”の存在、新キャラクター ユウゴ・ペニーウォート(CV 関 智一)、新システムの一片などが盛り込まれています。

YouTube:https://youtu.be/BIap1mOSPWQ






◆「『GOD EATER 3』最速体験会&開発サミット」開催決定!


『GOD EATER 3』の最新ロムを最速で体験していただき、感想や要望などを開発スタッフにお伝えください。いただいた意見をもとに製品に反映させていただき、より爽快なアクションを実現できればと思っています。募集要項については決まり次第、ご案内させていただきます。

開催日:4月28日、29日、30日(予定)
開催場所:バンダイナムコ未来研究所
応募方法:後日発表



(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※画面は開発中のものです。
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る