人生にゲームをプラスするメディア

『PUBG』ディレクター、中国リージョンロックに懐疑的―チート対策として「上手くいくことはない」

Brendan Greene(PLAYERUNKNOWN)氏は海外メディアからのインタビューに応じ、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のチート利用者や、「中国プレイヤーを対象としたリージョンロック」について言及しました。

PCゲーム Steam
『PUBG』ディレクター、中国リージョンロックに懐疑的―チート対策として「上手くいくことはない」
  • 『PUBG』ディレクター、中国リージョンロックに懐疑的―チート対策として「上手くいくことはない」
Brendan Greene(PLAYERUNKNOWN)氏は海外メディアからのインタビューに応じ、『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のチート利用者や、「中国プレイヤーを対象としたリージョンロック」について言及しました。

Greene氏がUSgamerに語ったところによると、『PUBG』開発チームは社内でアンチチートテストを行っているものの、「チート利用者に先を行かれるだけなので、実際に行っている対処については語らない」とコメント。しかしながら「内部で有望な結果を確認しており、今後数ヶ月間でより良い対応が取れるだろう」とも語ったということです。

続けてGreene氏は、署名運動にも発展している中国地域を対象とした「リージョンロック」対応についても言及。「皆さんが提案するリージョンロック対応は、VPN接続のことを忘れている」「上手くいくことはない」と話しました。Pingベースのマッチメイキングに関しては「多くのプレイヤーのゲームプレイ体験がとても向上している」と見ており、一定の効果が得られた旨を述べています。
《キーボード打海》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

    「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  2. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

    「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  3. パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

    パチスロゲームのポータルサイト「Pspace」オープン ― 「ヱヴァンゲリヲン」が無料で遊べる

  4. PC版『FFX/X-2』Steamで5月13日発売!オートセーブやノーエンカウントモードなどを搭載

アクセスランキングをもっと見る