人生にゲームをプラスするメディア

『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで

カプコンは、ついにPlayStation 4/Xbox One/Windows PC向けに発売となった『デビル メイ クライ HDコレクション』の最新スクリーンショットを公開しました。

ソニー PS4
『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで
  • 『デビル メイ クライ HDコレクション』発売!美しく甦った3作のデキを最新ショットで

カプコンは、ついにPlayStation 4/Xbox One/Windows PC向けに発売となった『デビル メイ クライ HDコレクション』の最新スクリーンショットを公開しました。

“スタイリッシュアクション”というジャンルを確立したと言っても過言ではない本シリーズ作を高精細解像度と高フレームレートで甦らせた『HDコレクション』。その3作品を最新スクリーンショットで改めてご紹介します。

◆“スタイリッシュアクション”を確立した伝説の第1作



半人半魔のデビルハンター“ダンテ”の活躍を描いた『デビル メイ クライ』は「如何にキモチよく、カッコよく敵を倒すか?」スタイリッシュアクションと言うゲームジャンルを確立した傑作だ。世界観やゲームシステムなど、シリーズの諸要素は第1作の時点から出揃っている。





◆よりスタイリッシュに!多彩さを増したアクション



2003年に発売された第2作では、父である魔剣士スパーダの伝説を追う物語が描かれる。より多彩になったアクションと、ダンテとは性能が異なるヒロイン“ルシア”でのプレイも魅力だ。





◆双子の兄“バージル”との激突!若き日のダンテを描く第3作



2005年に発売された第3作で描かれるのは第1作よりも過去の物語。道を違える双子の兄“バージル”との葛藤は次作へもつながってゆく。本作にはプレイバリューを増した「スペシャル エディション」が収録されている。






なお、Twitch Prime会員に向けた第1作『デビル メイ クライ』(PC版)の無料配信は2018年4月4日までとなっているので、該当ユーザー、またはこれからTwitch Prime(Amazonプライムを含む)に加入しようと考えているユーザーはお見逃しなく。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

    『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  2. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

    『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモード参戦の「我妻善逸」&「嘴平伊之助」ビジュアルが公開─“雷の呼吸”と“獣の呼吸”をその手で繰り出せ!

  3. 『スーパーヒーロージェネレーション』  トリガーを達成し、真のクリアを目指せ ― タロウなども参戦

    『スーパーヒーロージェネレーション』 トリガーを達成し、真のクリアを目指せ ― タロウなども参戦

  4. 『オーディンスフィア レイヴスラシル』攻撃の基本からスキルの強化方法、多彩なステージの特徴などを徹底紹介

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. 『原神』が誇るアダルトな通常エネミー「雷蛍術師」を生物誌でじっくり観察! のぞき魔と言われながら“ガン見”する背徳感に浸る…

  7. 『忍道 戒』の主人公「鴉のゴウ」が美少女化!『閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ』にプレイアブルキャラとして参戦決定

  8. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  9. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  10. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

アクセスランキングをもっと見る