人生にゲームをプラスするメディア

戦略型オンラインTPS『フィギュアヘッズ』サービス終了が発表―そのワケもユーザーにしっかり説明

スクウェア・エニックスは、PS4/PC向け基本プレイ無料オンラインシューター『フィギュアヘッズ』のサービスを2018年6月30日をもって終了すると発表しました。

ソニー PS4
戦略型オンラインTPS『フィギュアヘッズ』サービス終了が発表―そのワケもユーザーにしっかり説明
  • 戦略型オンラインTPS『フィギュアヘッズ』サービス終了が発表―そのワケもユーザーにしっかり説明

スクウェア・エニックスは、PS4/PC向け基本プレイ無料オンラインシューター『フィギュアヘッズ』のサービスを2018年6月30日をもって終了すると発表しました。

同作は、戦闘補助AI「フィギュアヘッズ」が操作する2機のロボットを従えながら、自機の分隊長ロボットを操作して戦いを勝利に導いていくオンラインマルチプレイシューター。プレイヤーは、自機や僚機をカスタマイズして対戦(PvP)モードに挑んだり、プレイヤー同士で協力してミッションを遂行するPvEモードに参加したりできます。

本作では、シューター要素と戦略要素の両方が楽しめる独自のゲーム性が特徴ですが、それが「僚機操作の難しさ」「シンプルではないゲームルール」「ゲームスピードの遅さ」などの短所に繋がり、大半のユーザーが1試合もプレイせずにゲームから離れてしまう状態に陥っていました。同社は、これを改善すべく、新要素を導入するなどの様々な対策を講じていましたが、根本的な改善には至らず、今後長期的にサービスを続けていくことが難しいと判断したとのことです。

同社は、2018年3月22日の最後のアップデートにて、新PvPマップ「Colosseum」をはじめとした新要素を追加するほか、本来は2018年夏に実装予定だった新企業「ハリコフ・システマ」のスポーツ装甲やフィギュアヘッズを実装すると発表しています。

さらに、LINEスタンプや楽曲の配信、3Dデータの配布やオフラインイベントを実施する予定なので、本作のプレイヤーは下記の詳細をチェックしておきましょう。

【重要】サービス終了に関するご案内:http://figureheads.jp/article.php?no=865

(C) 2015 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  4. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  5. 『バイオハザード RE:2』原作を遊んでたら懐かしすぎるポイント【後編】

  6. ゲーム未購入でも、「ブリジット」ら21キャラで遊べる!『ギルティギア ストライヴ』クロスプラットフォーム・オープンβ開催発表

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『喧嘩番長4~一年戦争~』全校生徒の校章を集めて紅南高校を制圧せよ!

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』噂検証シリーズ第2弾公開!過激な実験続々…

アクセスランキングをもっと見る